最新更新日:2024/06/11
本日:count up220
昨日:188
総数:926351
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

4年生 夜空観測へのお誘い

画像1 画像1
8月2日(月)
 星空の観測はできましたか。雨や曇りの日もあるので、計画的に進めてくださいね。
 
 さて、「国際宇宙ステーション」は知っていますか。地上から400Km上空に建設された有人実験施設です。様々な国の宇宙飛行士の方が滞在して、実験・研究、地球や天体の観測などを行っています。
 日本の実験施設「きぼう」も国際宇宙ステーションの中にあり、今も日本人宇宙飛行士の星出さんが滞在されていますよ。

 愛知県からも、国際宇宙ステーションが観測しやすい日があります。

 8月3日(火) 20:12〜20:16 北西→ 南南西→ 南南東
 8月4日(水) 19:25〜19:31 北西→ 北東→ 東南東 
 
 この方角でに見える「飛行機かな?」という感じで動いていく光が国際宇宙ステーションです。
 晴れ間がある日に、観測してみてはいかがでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023