最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:138
総数:924474
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

福祉実践教室を行いました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は,総合の学習で「福祉」をテーマに学んでいます。
 6月26日は,たくさんの講師の方にお越しいただき,手話,点字,要約筆記,ガイドヘルプ,盲導犬,車いす,高齢者疑似体験と,7つの講座で学びました。児童たちは,講師の先生のお話や,各講座の体験を通し,福祉について学んだり考えたりすることがたくさんありました。これからも人を思いやる気持ちを大切に大きくなってほしいです

アルミ缶回収ご協力ありごとうございます。(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生では,アルミ缶回収を始めました。たんぽぽ作業所さんのお手伝いとして,今年も1年を通して取り組んでいく予定です。
 毎月第2週の火曜日と水曜日に回収しますので,是非ご協力お願い致します。
 スチール缶や,つぶされたものは回収できませんので,その点ご配慮よろしくお願い致します。

ふそう福祉会たんぽぽの職員さんのお話(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は総合で「福祉」をテーマに学んでいきます。今日は,ふそう福祉会「たんぽぽ作業所」の金高さんをお招きしてお話を聞きました。
 障がいとは何かや,たんぽぽ作業所さんではどんな仕事や活動をされているかなど、資料や実物などを使いながら分かりやすく教えていただきました。特に、実際に作られているクッキーや廃油せっけんに子どもたちは見入っていました。
 みんなが社会で平等に暮らせるように,ともに手を取り合いながら助け合って生きることの大切さを学びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/11 安全点検
3/13 式場準備
3/14 5時間授業
3/15 卒業式の式場整備

柏森小だより

扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023