最新更新日:2024/06/28
本日:count up151
昨日:189
総数:929444
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

はじめての学芸会、がんばりました!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじめての学芸会に向けて、学年目標「仲間と共に『青い鳥』のお話の心を伝えよう」を目指し、劇や音楽やダンスの練習を精一杯頑張ってきた3年生。大道具運びの手伝いや小道具作りも頑張りました。当日は、少し緊張したようですが、たくさんのお客さんの前で堂々と演じることができ大成功!!心に残る学芸会となりました。

3年生 鑑賞会

画像1 画像1
 11月14日(木)、3年生は他学年に向けて学芸会の劇を披露しました。初めて大勢の前で劇をするので、始まる前からとても緊張していました。劇が始まるとぱっと劇に集中することができ、今までの練習の成果を十分に発揮することができました。
 学芸会本番まであと1日。自信をもって、元気よく演技できるよう頑張ります。お楽しみにしておいてください。

3年生 プロの極意を教えてもらったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月6日(水)に3年生は劇団うりんこの西尾さんに学芸会のご指導をしていただきました。通し練習を見ていただいたあと、役と役のやりとりや間の取り方など、たくさん教えていただきました。
 今日学んだことを活かして、さらにレベルアップできるように頑張ります!!

3年国語「すがたをかえる大豆」の授業研究

11月5日(火)3年生のクラスで国語の授業研究を行いました。「すがたをかえる大豆」を教材にして、「書き方のよさ」について考え、話し合いました。これまでの学習で使ったプリントや教材文の書き込みを振り返ったり、友達と意見交流をしたりして、分かりやすく伝える工夫について理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/24 修了式 5時間授業
3/25 春休み
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023