最新更新日:2024/06/12
本日:count up185
昨日:237
総数:926553
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

2年生 生活科「高学年図書館の使い方」

画像1 画像1
画像2 画像2
12月15日(木)
 生活科の授業で、高学年図書館の使い方を学びました。低学年用の絵本の国との違いを見つけたり、図書司書の先生に質問をしたりしました。「早く、高学年用の図書館を使いたい!」と気持ちを高めていました。

科学クラブ「ダイラタント流体」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(木)
 今日の科学クラブは、ダイラタント流体を作りました。液体と固体の両方の性質を持ち合わせる不思議な液体です。みんな楽しそうに混ぜていますね。

2年生 図工「カッターナイフの使い方」

画像1 画像1
画像2 画像2
12月13日(火)
 図画工作の授業で、「まどをひらいて」の作品を作るために、カッターナイフの使い方を学習しました。使い方を学び、実際に練習用紙を切って練習しました。真剣に取り組む姿が印象的でした。

2年生 コロボックルさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
12月13日(火)
 今日は、コロボックルさんに読み聞かせをしていただきました。本の内容に興味津々で、吸い込まれるように聞き入っていました。毎回、すてきな読み聞かせをありがとうございます。

わたり廊下の掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
12月9日(金)
 わたり廊下の掃除の様子です。たくさんの学年が使う場所は汚れが多いので、雑巾をしっかりとかけてきれいにしてくれています。担当場所の範囲の広いグループですが、一生懸命掃除をしてくれているので、床がピカピカです。とても気持ちが良いですね。

2年生 掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
12月6日(火)
 先週の掃除の様子です。一生懸命掃除に取り組む様子がみられました。外掃除は、冬が近づき草は少なくなりましたが、残った草をしっかりと抜きました。ピカピカになった廊下はとっても気持ちが良いですね。黒板もとってもきれいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/17 6年修了式 卒業式予行
3/20 卒業式
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023