最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:107
総数:924578
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

2年生 辻田先生からのプレゼント

画像1 画像1
3月25日(金)
 1年生からずっとお世話になってきた辻田先生に、お礼の手紙を渡しました。ですが、辻田先生からのサプライズが!?学年目標「すまいる」にちなんだメッセージカードを2年生全員分いただきました。まさかのサプライズにびっくり!!3年生になっても勉強や運動を頑張りたいですね。
画像2 画像2

2年生 重点掃除がんばります

画像1 画像1
3月16日(水)
 先週から重点掃除週間が始まりました。今日は窓拭きをしました。きれいに見えますが、拭いてみると雑巾は黒くなりました。今年度も残りわずかになりました。次の2年生に気持ちよく使ってもらうために、教室や廊下の汚れをぴかぴかにできるようにがんばります!
画像2 画像2

2年生 思い出バッグ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月16日(水)
 作品バッグに絵を描きました。2年生での楽しかったことや頑張ったこと、好きなものの絵を描きました。図工で描いた絵や今月の川柳を持ち帰りました。おうちの人にぜひ紹介してくださいね!

2年生 明日へジャンプが完成したよ

画像1 画像1
3月15日(火)
 生活科の授業で作った「明日へジャンプ」の本が完成しました。名前の由来や2年生までで頑張ったことなど、友達の成長の記録が書かれた本を読んで楽しく過ごしました。みんな上手に書けました。
画像2 画像2

2年生 わくわくおはなしゲーム(2)

画像1 画像1
3月10日(木)
 図工の時間に4組でも「わくわくおはなしゲーム」を作りました。細かくマスを作っていきます。「ここでルーレットが止まると、全員スタートに戻るんだよ!」と、いつゴールができるか分からないものもありました。早く友達や家族と遊びたいですね。
画像2 画像2

2年生 すてきなところをつたえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(木)
 国語の授業で、友達の素敵なところを伝える手紙を書きました。1年間過ごしてきて友達のいいところをたくさん知ることができました。丁寧に心を込めて書きました。手紙をもらって、とっても嬉しかったですね。

2年生 ぱたぱたストローの紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(火)
 先日作った「ぱたぱたストロー」をクラスに紹介しました。実際に動かしながら、題名や工夫したところ、見てほしいところを伝えました。持ち帰ったらおうちの人にも紹介して、一緒に遊んでみてくださいね。

2年生 わくわくおはなしゲーム(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(火)
 図工の時間に1組が「わくわくおはなしゲーム」を作りました。お話をすごろくにしていきます。「1回休み」「2マス進む」など途中でいろいろな出来事が起こります。子ども達は想像を膨らませながら、楽しく作品作りをしました。

2年生 動画作りにチャレンジ

画像1 画像1
3月4日(金)
 先日作った「ぱたぱたストロー」を紹介する動画作りに挑戦しました。作品の写真や動かしているところの動画を自分で撮ったり、友達に撮ってもらったりしました。音楽や効果音もつけ、とても面白い動画ができました。今度作ったものをみんなで見ましょうね。
画像2 画像2

2年生 わたしの本作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(金)
 生活科の「明日へジャンプ」のまとめで本作りをしています。今日は表紙を書きました。本の題名は自分で考えます。絵もきれいに描きました。自分だけの本、早く持って帰っておうちで見てもらいたいです!

2年生 ストローの動きを利用して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(木)
 図工の時間にストローを使って工作をしました。ストローの動き方を利用して作っていきます。自分の思ったように動くと「すごい!」「やったあ!」と子ども達はとても感激していました。

2年生 半分に切ってみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(火)
 算数の「分数」が始まりました。今日はいろいろな形を半分に切ってみました。折り紙を半分、まるい形を半分。星やハート、矢印も半分。明日はどんなことを勉強するか楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023