最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:218
総数:926586
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

1年生 6年生を送る会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
2月16日(木)
 体育館で学年の練習をしました。学年で集まって一つのものを作り上げるのはなかなか難しいですね。みなさんならできるはず。たくさん練習して,6年生に「ありがとう」を伝えましょう。

1年生 これはなんでしょう

画像1 画像1
画像2 画像2
2月16日(木)
 国語の学習,「これはなんでしょう」をしていました。問題を聞く様子が真剣そのもので素敵です。問題に答えることもできていました。

1年生 かみひこうき

画像1 画像1
画像2 画像2
2月14日(火)
生活科の時間に,紙飛行機を作って飛ばしました。たくさん飛ぶように折り方を考えたり,きれいな模様をつけたりしました。完成した紙飛行機をみんなで飛ばしました。たくさん飛びましたね。

1年生 英語の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
2月9日(木)
 1組さんは1時間目から英語がありました。今日も元気いっぱい活動できていました。

1年生 カルタあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
2月9日(木)
 2組さんと4組さんは一緒にカルタとりをしていました。とてもはやくとれる子もいて,驚きました。

1年生 コロボックルさん読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
2月7日(火)
 楽しみにしている読み聞かせがありました。もう一度読んでみたい本は,絵本の国でさがしてみてもいいですね。

1年生 英語の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(木)
 2組さんは英語で食べ物や野菜の名前を言う練習をしていました。カードゲームも英語で進めます。最初の順番を決める決めるじゃんけんも英語で言えますよ!

1年生 クラブ展示の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日(木)
 クラブ活動で制作した作品を見学しました。イラストや工作などとても素敵な作品がたくさんありましたね。4年生からのクラブが楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/6 入学式
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023