最新更新日:2024/06/10
本日:count up101
昨日:188
総数:926232
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

1年生 英語の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
9月29日(木)
 3組は,英語のジョジョ先生と学習をしていました。食べ物の言い方を教えてもらった後,カードゲームをしました。楽しく英語が身につくといいですね!

1年生 音読発表会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
9月29日(木)
 4組は,音読発表会にむけて,班ごとに準備と練習を進めていました。発表会本番が楽しみですね。

1年生 音読発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月28日(水)
 班ごとにわかれて「やくそく」の音読の練習をしたり,発表をしたりしています。自分がどこを読むのか,どんなふうに読むのかを班ごとで決めて,繰り返し練習しました。発表が大成功した班もたくさんありましたね。

1年生 とびばこ練習中

画像1 画像1
画像2 画像2
9月28日(水)
 体育館では,とびばこの練習をしています。手のつき方や,足の開き方に気をつけて,とびばこをとびこすことができました。上手にとべている子の様子をよくみて,たくさん練習しましょう。

1年生 いろいろな かたちの かみから 完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
9月28日(水)
 2組は,前回切った形から何に見えるか考えて,ひとつのお話になるように画用紙に貼っていました。切った形を色々な向きから見て,描き足したり繋げたりして新しい形をつくっていきました。お友達と交換した形も上手に使えましたね。

1年生 いろいろなかたちのかみから

画像1 画像1
画像2 画像2
9月21日(水)
 2組は,図工の時間に「いろいろなかたちのかみから」の学習をしていました。今日は,紙を切り,切られた紙が何にみえるか想像を膨らませました。お友達の紙の形からも何に見えるかを考えられました。

1年生 お弁当ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
9月21日(水)
 遅くなりましたが,昨日はお弁当を持たせてくださいましてありがとうございました。朝から楽しみにしている子がたくさんいました。完食できた子もたくさんいましたね。来月は遠足があります。またお弁当が食べられるのが楽しみですね!

1年生 パソコンの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 パソコン教室に移動して勉強しました。今日は,マウスの持ち方,クリックの仕方,ドラッグの仕方を先生に教えていただきました。その後,マウスを使ってゲームをしました。上手にできていましたね!次も楽しみですね。

1年生 みんなの夢

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の150周年の記念に,みんなの夢をかいた紙を貼り,大きな一つの絵を作ります。貼り方は,お兄さんお姉さんに教えてもらいました。小さな紙にかいた夢ですが,たくさん集まれば大きくて素敵な絵になりますね。

1年生 iPad

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組さんは,iPadを使って,勉強したことの復習をしました。ドリルで100点を取れる子がたくさんいました。苦手なところは繰り返しチャレンジすると良いですね。パスワード入力も上手になりました。

1年生 ひらひらゆれて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組さんは,図工の時間にひらひらゆれて楽しい飾りを作りました。風に揺られて動く,素敵な飾りができました。出来上がったものの顔がひとつひとつ違うのが面白いですね。作った人に似ている気がします。

1年生 記録写真を見ながら

画像1 画像1
画像2 画像2
9月6日(火)
 お花の写真をみて,観察カードを描きます。絵を描くことでお花の色や形,大きさなどに気づくことができました。本物そっくりに描けている子もいてビックリ!!

1年生 コロボックルさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
9月6日(火)
 今月も読み聞かせにきてくださいました。みんなのために楽しい本を選んでくださいます。とても大きな本や,小さな絵本,どちらも違った面白さがあります。本を読むことが楽しくなりますね。

1年生 きれいにさいたね

画像1 画像1
画像2 画像2
9月5日(月)
 クラスの花壇のお花が咲きました!夏の暑さにも負けずにとってもきれい咲いていますね。iPadで記録写真を撮りました。写真を撮ることにも慣れましたね。

1年生 保健室の先生のお話です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(月)
 身長と体重をはかった後に,みんなの体についてお話をしていただきました。1日元気に過ごすために「朝」がとても大切なことがわかりました。今日教えていただいたことに気をつけて過ごしてみてくださいね。

1年生 夏休みの思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
9月2日(金)
 夏休みの思い出を描きました。みなさんが楽しく過ごしたことがよくわかる絵が描けましたね。絵の具の使い方も上手になってきましたね。

1年生 気持ちもあらたに

画像1 画像1
画像2 画像2
9月2日(金)
 9月になって頑張りたいことをかきました。お休みが終わって、新しい気持ちでやる気まんまんの人がたくさんいますね。目標が達成できるように、先生たちも応援してますよ!

夏休みに頑張ったこと

画像1 画像1
画像2 画像2
9月2日(金)
 夏休み中に作った学校のジオラマを持ってきてくれました。大作ですね!!長い夏休みに、じっくりと取り組んだことはありますか?先生に聞かせてくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/20 卒業式
3/24 1〜5年修了式(一斉下校15:05)
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023