最新更新日:2024/07/30
本日:count up3
昨日:71
総数:933911
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

1年生 外国語活動

画像1 画像1
10月26日(金)30日(火)
 ジョジョ先生と一緒に、ハロウィンパーティーの授業をしました。最初にあいさつや曜日の歌を歌いました。次に、マミーやヴァンパイアといった英単語を練習してから、カードゲームをしました。ゲームがとても楽しかったようで、「またやりたい!」という声がたくさん聞かれました。

1年生 最近の出来事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(金)
 今週の1年生の出来事です。
 11日(水)給食試食会がありました。お母さん方に見守られながら、嬉しそうに給食を食べました。
 17日(水)はペア読書。6年生に自分が借りた本を読んでもらったり、6年生が選んだ本を紹介してもらったりしました。6年生とも仲良しです。
 18日(木)はコロボックルさんによる読み聞かせがありました。どのクラスでも楽しいお話を読んでいただき、楽しい気持ちで1日を始めることができました。
 後期に入り、新しい係活動も始まります。気持ちを新たに、楽しく学校生活を送ります。

1年生 寺脇先生の指導・コンピュータの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
10月2日(火)
 2日の1時間目に、寺脇先生の音楽授業がありました。今回はいろいろなリコーダーを披露していただき、とても楽しく聞くことができました。丹羽先生にもきれいな声の出し方を実演を交えて教えられ、そのあとの子どもたちの声は、見違えるほど美しくなりました。
 そのあと、各クラスでICTの学習として、パソコンを使った授業がありました。ICTサポーターの先生に丁寧に教えられ、新しく導入されたタブレットに触れたり、ゲームをしながら学んだりして、楽しく学習できました。

1年生 英語のじゅぎょう

画像1 画像1
10月3日(水)
 外国語の授業がありました。ALTの先生に色や曜日について教えてもらった後、ゲームをしました。友達と楽しくゲームをする中で、自然と英語に触れることができました。

1年生 モンキーセンターへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(木)
 初めてのバスを使った遠足に出かけました、朝は雨が降っていましたが、到着してからは、傘を使うこともなく、弁当も外で食べることができました。キッズズーでは、かわいらしい動物たちと楽しくふれあい、間近でサルを見て、みんな大興奮でした。学芸員さんの話を真剣に聞き、クラスごとできちんと並んで散策する姿に、半年間の成長を感じました。
 早朝より弁当のご準備、ありがとうございました。子どもたちのみやげ話をお楽しみください。

1年生 ふれあい遊びの会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
(画像の続きです)
 会の後は、教室で講師の方と一緒に給食を食べました。

1年生 ふれあい遊びの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(水)
 3・4時間目に、老人会の方々を講師としてお招きして、ふれあい遊びの会を行いました。1年生にとって初めての大きな学年行事で、たくさん練習してきました。受付や案内、司会などの役割もしっかり務め、スムーズに移動したり、最後の歌を真剣に歌ったりして、練習の成果を存分に発揮することができました。今回学んだことを、これからの学校生活に生かしていきます。
 ご協力いただいた講師の先生方、本当にありがとうございました。

1年生 寺脇先生の合唱指導

9月11日(火)
 2時間目、寺脇先生による2回目の合唱指導でした。目を見開くこと、口を開けること、息を吸うことの3つが大切だと教えていただきました。寺脇先生の話を真剣に聞き、6年生のようなきれいな声が出るようになってきました。学芸会が楽しみです。
画像1 画像1

1年生 コロボックルさん ありがとう

画像1 画像1
9月11日(火)
 読み聞かせボランティアのコロボックルさんによる読み聞かせをしていただきました。読み聞かせが大好きな1年生。どのクラスでも真剣なまなざしで聞き入る姿が見受けられました。
 4組では「11ぴきのねこ」の手作り絵本を読んでいただきました。やっとの思いで手に入れた魚が、みんなが寝ているすきに骨になっており、食べたのは11ぴきのねこ全員であったところで、子どもたちは盛り上がりでした。楽しいお話を聞かせてくださり、ありがとうございました。

1年生 夏休み前の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(月)〜13日(金)
 豪雨から一転、暑い1週間になりました。
 1年生は水泳の学習だけでなく、生活科の「なつだ あそぼう」の単元で、水鉄砲やシャボン玉で遊び、涼しさを味わいました。
 また、図工の学習では、集めていただいた箱で、いろいろな作品を作りました。ご家庭に持ち帰っていますので、作品作りのポイントなどを話題にしてみてください。
 そして、詩の「語り」の準備もでき、発表し合うこともできるようになりました。夏休みには、お子様の一生懸命な「語り」を聴いてくださるとありがたいです。

1年生 寺脇先生 よろしくお願いします。

画像1 画像1
7月10日(火)
 初めて、寺脇先生の合唱指導を受けました。最初のオカリナの音色に、子どもたちは興味津々で、一緒に「さんぽ」を歌いました。今後の発声練習で歌う「茶色の小瓶」を聞いていただき、「君たちは天才1年生だね。いや、これなら、日本一1年生になれるかもしれないね!」とほめていただきました。次回の9月には、「夢の世界を」を聞いていただく予定です。教わったことを忘れず、練習に励みます。

1年生 アサガオ 咲きました

6月22日(金)
 教室前の植木鉢で育てているアサガオの花が咲きました。(実は、初めて咲いたのは昨日なのですが…………)
 自分の鉢のアサガオが咲いた子どもは大喜びです。
画像1 画像1

1年生 歯磨きの仕方を 教わったよ!

6月19日(火)・20日(水)
 養護教諭による歯磨き指導がありました。歯ブラシの各部の名称や効果的な使い方を知り、歯磨きについて深く学習しました。鏡を見ながら、「優しく、細かく」磨くことができました。よい歯磨きの仕方について、ご家庭でも話題にしてみてください。
画像1 画像1

1年生 はじめての ICT学習

画像1 画像1
6月20日(水)
 ICTサポーターの先生に、パソコンについて教えていただきました。「クリック」「ドラッグ」「ダブルクリック」などのマウスの基本操作を学びました。基本的な内容でしたが、初めてパソコンを使う子も多く、楽しく学習することができました。

1年生 プール開始

画像1 画像1
6月13日(水)
 待ちに待ったプールでの学習がスタートです。少し風がありましたが、天気も良く、プール日和でした。事前に着替えの練習をした甲斐もあって、素早く着替え、きちんと服をたたんで、バッグにしまうことができました。初日の今日、1年生は全クラス入ることができ、宝探しや水の掛け合いなどをしながら、とっても楽しく活動しました。教わったルールをきちんと覚え、これからも楽しく水泳の学習をしていきます。

1年生 みんな大好き! 読み聞かせ

画像1 画像1
6月12日(火)
 コロボックルさんによる読み聞かせをしていただきました。どのクラスでも、子どもたちは目を輝かせながら、コロボックルさんの語りを味わっていました。
 2組では、手品師と手品の「タネ」のお話を読んでいただきました。けんかをしても、相手を思いやり、手品師のピンチに駆けつける「タネ」の優しさに心を打たれました。来月も楽しみです。

1年生 学校探検 クイズ大会

画像1 画像1
6月7日(木)
 3組で学校探検で学んだことを生かした、クイズ大会を行いました。グループごとに工夫を凝らした問題を作り、みんなで楽しく考えました。正解した時には、喜びを全身で表現する子が多く、大いに盛り上がりました。
 他のクラスも実施する予定です。お楽しみに。

1年生 初めての運動会 がんばったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(土)
 好天に恵まれ、1年生も全力で運動会に臨みました。自分の競技に一生懸命取り組むだけでなく、他学年の競技中も、一生懸命に応援することができました。勝敗に一喜一憂する姿や、真剣に競技に取り組む姿といった、1年生の素直でひたむきな姿勢がたくさん見受けられました。
 保護者の皆様、お弁当作りや熱心なご声援などで、子どもたちを支援してくださりありがとうございました。

1年生 自分たちだけで 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
5月17日(木)
 いよいよ自分たちだけで学校探検を行いました。3〜4人グループに分かれて4つの部屋を選び、おもしろいものを見つけてきました。見つけたものをクイズにして、交流する予定です。自分たちの行きたい部屋に探検に行ったので、いつも以上に楽しく、意欲的に活動できました。また、リーダーを中心に、時間を気にしながら、互いに声を掛け合う姿も見受けられ、ほほえましかったです。

1年生 運動会練習以外も がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10(木)〜15日(火)
 運動会練習以外でも、様々な活動をしています。
 算数では数を使ったゲーム、図工でははさみを使った作品作り、生活科ではあさがおの種まきや名刺交換など日々の授業で楽しく学習しています。また、司書の先生に図書館で本の借り方を教わったり、3年生にチェッコリ玉入れの踊り方を教わったりと、担任以外の人から教わることもあります。
 15日(火)はペア読書で、6年生に本を読んでもらいました。1年生はペアの6年生に自分の本を読んでもらったり、6年生に高学年図書館の本を紹介してもらったりして、嬉しそうにしていました。そんな1年生の様子を見た6年生も、同じく嬉しそうにしており、有意義な異学年交流となっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023