最新更新日:2024/06/24
本日:count up63
昨日:92
総数:928574
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

1年生 美しい歌声を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月26日(水)寺脇先生に合唱指導をしていただきました。
 今日は「茶色のこびん」と「どらえもん」の曲の発声の仕方を教えていただいたり、トランペットの紹介をしていただいたりしました。授業の最後には澄んだ歌声が響くようになりました。サマーフェスティバル向けて、教えていただいたきれいな声で歌えるように練習していきます。

学校探検をしました!  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日(金)1年生だけで学校探検をしました。
 班ごとで行きたい部屋を回りました。
 4つの部屋には行くという目標でしたが、多くの班が目標より多く回り、メモも一生懸命書いていました。どの子も目を輝かせて意欲的に探検できました。

歯磨き指導  1年生

 保健室の先生に歯磨き指導をしてもらいました。6月6日(木)に2組、7日(金)に1組で行いました。3組4組は後日行います。
 虫歯に関する絵本の読み聞かせやどうして虫歯になるのかの紙芝居をしてもらいました。その後、歯磨きの仕方を学び、実際に自分の歯ブラシを使って鏡をみながら歯を磨きました。どの子も学んだことを生かして真剣に磨いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの観察(1年生)

6月5日(水)1年生が育てているアサガオが大きくなってきました。生活科の時間に、外に観察に出て、プリントに絵と言葉で気づきをまとめました。いろんな発見があったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/17 5時間授業
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023