最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:250
総数:763033
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

西竜祭 文化の部  その51

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その51

 

西竜祭 文化の部  その50

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その50

 

西竜祭 文化の部  その49

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その49

 

西竜祭 文化の部  その48

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いては、吹奏楽部の演奏です。

 3年生も加わり、会場と一体になったすてきなステージでした。

西竜祭 文化の部  その47

画像1 画像1
画像2 画像2
 その47

 

西竜祭 文化の部  その46

 土曜日に行いました西竜祭文化の部の後半の写真を

 アップします。

 ときめきステージからスタートです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二十四節気カレンダー 「秋分」

 今日は、二十四節気カレンダーでいう「秋分」です。

 お彼岸の中日に当たる日です。

 
画像1 画像1

西竜祭 体育の部  その65

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その65

 

西竜祭 体育の部  その64

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その64

 

西竜祭 体育の部  その63

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その63

 

西竜祭 体育の部  その62

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 解団式の様子です。

 

西竜祭 体育の部  その61

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで西竜祭を作り上げてきた実行委員会のメンバーと

 全校生徒が、互いの頑張りを讃え合いました。

 

西竜祭 体育の部  その60

 二日間にわたる西竜祭が幕を閉じました。

 勝利を目指して各クラス、各カラー一丸となって取り組んできた

 今日までの日々。振り返ってみると勝敗を超えたもっと尊い絆が

 確かに生徒たちの中に芽生えていました。

 大成功の西竜祭でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西竜祭 体育の部  その59

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 シンボルマーク、スローガン、モザイクアートの原画作成者にも

 賞状が贈られました。

 

西竜祭 体育の部  その58

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その58
 
 

西竜祭 体育の部  その57

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 表彰並びに講評

 

 

西竜祭 体育の部  その56

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その56

 

西竜祭 体育の部  その55

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 結果発表の瞬間です。

西竜祭 体育の部  その54

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その54

 

西竜祭 体育の部  その53

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その53

 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式 第1ステージ開始
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010