桑野の心 『格調高い人間性』 『永遠の発展』   教育目標 『豊かな心をもち、たくましく生きる心身ともに健康な人間の育成』

8/30(金)の給食です

 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、しそぎょうざ、中華サラダです。中華のメニューで、献立を見て味が想像できるとおりのおいしい給食でした。
 明日は登校日ですが、午前中に終わるので給食はありません。
画像1 画像1

8/29(木)の給食です

 今日の給食は、パインパン、牛乳、チキンラタトゥーユ、ポテトスープ、ヨーグルトです。
 ラタトゥーユとはフランス南部プロヴァンス地方、ニースの郷土料理で夏野菜の煮込みです。今日は玉ねぎ、ナス、ピーマン、ズッキーニといった夏野菜をにんにくとオリーブ油で炒め、トマトを加えて作ったソースを鶏モモ肉にかけてあります。パインパンの甘みに対比して酸味があってとてもおいしかったです。

画像1 画像1

8/28(水)の給食です

 今日の給食は、シーフードカレーライス、牛乳、わかめとツナのサラダ、ウエハースです。今日は子どもたちが好きなカレーライスです。いか、えび、あさりが入ったシーフードカレーです。みなもりもりと食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/27(火)の給食です

 今日の給食は、コッペパン、ココアクリーム、牛乳、スコッチエッグ、ポパイサラダ、ワンタンスープです。卵アレルギー対応でハンバーグが代替食で用意されました。ワンタンスープは鶏ガラ味で、たけのこがアクセントに入っています。
画像1 画像1

8/26(月)の給食です

 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、和風肉だんご、おかかあえ、ごまみそ汁です。みそ汁に白いりごまと白すりごまが入っています。久しぶりの給食です。基本的に火曜日と木曜日がパンの給食になっています。お子さんの朝食は、パンでしょうか、ご飯でしょうか?

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式 第1学期始業式 入学式
郡山市立桑野小学校
〒963-8033
福島県郡山市亀田一丁目36番17号
TEL:024-923-2875
FAX:024-933-6404