桑野の心 『格調高い人間性』 『永遠の発展』   教育目標 『豊かな心をもち、たくましく生きる心身ともに健康な人間の育成』

【5年生】Zoom授業 〜学校BOOK OFF〜

 5年生は総合の学習でブックオフコーポレーション様と連携し、リユースに関する学習に取り組んでいます。今回はいらなくなった本の査定の基準をzoomを通してBOOK OFFの方に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】作品が出来上がりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で取り組んでいた「糸のこスイスイ」の作品が出来上がりました。思うままに板を切り進め、偶然できた形を「〜にみえるかも!」と想像力を膨らませ、面白い作品を完成させました。

【5年生】縦のつながり

 2年生とペアを組んでスポーツテストの補助を行いました。上学年として2年生に優しく接し、いい記録が出せるように応援してあげる姿がとても逞しく、かっこよかったです。
 さらに、休み時間に校庭でこんな素敵な光景が!学年の壁を越えて、一緒に「増やし鬼」をして遊んでいたのです。スポーツテストの関わりを通して、異学年の縦のつながりが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】学年親子活動

 先週末に学年活動で「親子リレー対決」をしました。リレーは(1)風船×タオル(2)風船×うちわ(3)バランスボールの3種類。お子さんも保護者の皆さんも、気温の上昇とともに対決にも熱が入り、白熱した戦いを繰り広げました。各クラスで作戦を立てたり、円陣を組んだりして一致団結する姿が見られ、とても充実した活動になりました。
 ご多忙の中、第5学年の親子活動にご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】逆上がり成功!

 体育で鉄棒に取り組んでいます。タブレットで自分のフォームを撮影し、友達とアドバイスや補助をし合いながら練習しています。今までできなかったけど、初めて逆上がりに成功し、喜ぶ姿が見られました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】全国小学生歯みがき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、歯と歯茎の大切さについて考える学習をしました。歯肉炎は小学生の4割が罹患している疾患であり、原因である歯垢(プラーク)を除去することで改善につながることを知りました。そこで、DVDを見ながら実際に歯ブラシ、デンタルフロスを使って、正しい使用方法を学びました。
 本校では今月から、給食後に歯磨きを行っています。今日学んだことを毎日継続して行い、健康な歯と歯茎を維持していきましょう。

【5年生】家庭科で初めての調理実習をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科で「ゆでる」実習をしました。今回は、ほうれん草、じゃがいも、卵の3つを茹でました。IHコンロが急速に普及している現代では、今まで一度もガスコンロを見たことも触ったこともない児童もいました。全員1回はガスをつける体験をしてから調理を開始しました。どの班も協力して活動することができ、「今まで食べた中で一番おいしい!」、「先生に美味しいと言ってもらえて嬉しかった」と大満足の様子でした。次回の実習も楽しみです!!

【5年生】糸のこスイスイ

 図画工作科で「糸のこスイスイ」の学習に入りました。今日は電動糸のこぎりの安全な使い方を学び、実際に板をいろいろな形に切ってみました。今回はあえて下書きをせずに、偶然できた形を生かして板を組み合わせてみます。みんな上手に電動糸のこぎりを使えています。完成が楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】今年度初の水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 爽やかな天気の中、5年生は元気に水泳学習に行ってきました。今年度もスポーツメイト・ウィン郡山様で計4回の水泳学習を行います。レベルに応じた細やかな指導をしていただけるので、限られた時間の中でも子どもたちは大満足です。たくさん練習をし、水泳の楽しさを感じて欲しいです。
 次回は6月14日(金)に2回目の学習を予定しています。

【5年生】運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会、5年生よく頑張りました!
 自分の出場した種目を全力でこなし、係の仕事に責任をもって取り組みました。みんなの真剣な目差しから「負けたくない」、「力を合わせて頑張ろう」という気持ちが感じられ、高学年として成長が見られました。
 引き続き「全力!協力!」を合い言葉に、5年生頑張ります!!

【5学年】交通安全教室

 富久山自動車学校の方にお越しいただき、正しい自転車の乗り方や歩き方を教えていただきました。ほんの少しの油断が取り返しのつかない大惨事になります。「自分の命は自分で守る」という意識をもって、行動して欲しいです。
 さらに、自分の乗っている自転車が安全かどうかの確認も大切です。合い言葉は「ぶたはしゃべる」。今回の学びを機に、ご家庭でも自転車の安全点検を再度してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
郡山市立桑野小学校
〒963-8033
福島県郡山市亀田一丁目36番17号
TEL:024-923-2875
FAX:024-933-6404