桑野の心 『格調高い人間性』 『永遠の発展』   教育目標 『豊かな心をもち、たくましく生きる心身ともに健康な人間の育成』

【2年生】ものさしを使えるようになったよ!

 算数科の長さの学習で、ものさしの目盛りを読んだり、ものさしで長さを測ったりすることができるようになりました。長さの学習の最後に、身のまわりの物を測る活動をしました。とても意欲的に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】野菜の苗が大きくなったよ!

 野菜の苗が大きく育っています。今日はミニトマトのわき芽を摘んだり、支柱を立てたりしました。また、成長の様子をタブレットで撮影しました。おいしい野菜の収穫を楽しみに、お世話をがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】町たんけんに向けて

 6月19日に行う町探検の行き先やグループが決定し、準備を始めました。各クラス5グループに分かれて探検します。グループごとに約束事を決めたり、質問を考えたりしました。リーダーが中心になり、意欲的に学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】くしゃくしゃぎゅっ

 図画工作科の学習で、紙袋を丸めたり、ねじったり、くしゃくしゃにしたりして、手触りを楽しみました。その後、紙袋にふんわり丸めた新聞紙を入れてリボンでしばると、動物や魚、恐竜…いろんなものに見えてきました。来週は飾り付けをします。何ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】第1回英語学習

 2年生になって初めての英語学習をしました。大好きなジェイソン先生との学習は、いつも元気いっぱい、テンション高めです。今回は「これは何ですか?」「これは〜です。」の言い方をペアになって練習しました。「もう終わりなの。」「もっとやりたかったな。」と、あっという間の英語学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】漢字探しをがんばったよ!

 国語科の学習で、同じ部分をもつ漢字探しをしました。グループで協力し、たくさん見つけることができました。もっともっと漢字を学習したいという意欲が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】観察記録文を書きました

 国語科の「かんさつ名人になろう」の学習で、観察メモをもとに記録文を書きました。メモしたことを生かして詳しい観察記録文を書くことができました。また、タブレットで撮影した写真を見ながら、野菜の苗の絵も詳しく描くことができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】光のプレゼント

 図画工作科の学習で、透明な容器にペンやセロファンで色をつけました。光に当てた時に、どんな色や形が映し出されるか想像しながら楽しく作品づくりをしました。
 完成後、さっそく校庭に出て光を当てました。友達の作品とつなげたり重ねたりして、光の美しさを感じていました。
 保護者の皆様には、透明容器や色ペンなどのご準備をしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】野菜のお世話をがんばっています!

 野菜の苗を植えて3日目。毎朝、張りきって水やりをしています。水やりをしながら、昨日と違う様子を見つけようと、観察もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】かんさつ名人!

 国語科で観察記録文を書く学習をしています。本日、昨日植えた野菜の苗を観察し、気づいたことをメモする学習をしました。野菜の葉や茎をよく見たり触ったりして、ていねいに観察することができました。「ナスの茎はナスと同じ紫色だ」「ミニトマトの葉には短い毛が生えている」「ピーマンの葉はつるつるしている」など、たくさんの発見をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】野菜の苗を植えたよ!

 生活科の「ぐんぐんそだて わたしの野さい」の学習で、ミニトマト、なす、ピーマンの中から育ててみたい野菜を1つ選び、お世話していきます。
 本日、苗を植えました。「早く食べたいな。」「たくさん野菜がとれるといいな。」と、今から収穫の日を楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】運動会 全力でがんばりました!

 2年生は、自分の出場する競技も応援も、どちらもがんばろうと張りきって運動会に臨みました。暑い中での運動会でしたが、最後まで元気いっぱいがんばりました。
 保護者の皆様、あたたかいご声援ありがとうございました。また、学級役員の皆様には椅子の脚ふきや椅子運び、大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】交通安全教室

 富久山自動車学校の先生方3名を講師にお招きし、1・2年生の交通安全教室が行われました。道路での歩行の仕方や横断歩道の渡り方を学習しました。2年生は1年生のお手本になろうと張りきっていました。とても上手に歩行でき、講師の先生方からほめられて大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】読み聞かせ

 朝の時間に読み聞かせをしていただきました。読んでいただいた本は「そらいっぱいのこいのばり」「できるかな?」の2冊です。どちらの本にも興味をもって真剣に聞き入っていました。「できるかな?」の本では、内容に合わせて体を動かし、自分たちにも「できた!できた!」と大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】にぎにぎねん土

 図画工作科の学習で、粘土を手でぎゅっと握った形から発想を広げて、思いついたものを作りました。思い思いに楽しみながら楽しく取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/29 発育測定1・2年
8/30 発育測定特支
9/2 地震・火災避難訓練
9/4 1年校外学習(石筵牧場) クラブ活動
郡山市立桑野小学校
〒963-8033
福島県郡山市亀田一丁目36番17号
TEL:024-923-2875
FAX:024-933-6404