最新更新日:2024/06/06
本日:count up11
昨日:244
総数:925515
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

昼休みの様子

10月31日(水)本日は昼休みが普段より長かったため、外でたっぷりと体を動かして遊びました。運動場は、鬼ごっこ、ドッジボール、ドッジビー、一輪車、鉄棒、遊具などに楽しむ元気な柏っ子でいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

地球環境保護ポスターコンクールの表彰

10月29日(月)地球環境保護ポスターコンクールの表彰が行われました。
全校児童の前で、6人の入賞者一人一人に賞状が渡されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写コンクールの表彰

10月22日(月)尾張教育研究会書写作品コンクールの表彰が行われました。
各学年から特選、優等、入選に入賞した児童が紹介され、賞状が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に外で遊びました

10月10日(水)本日はいつもより昼休みが長く、子どもたちは外で元気いっぱいに遊ぶ姿がたくさん見られました。運動場には楽しげな声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業についての研修をしました

10月1日(月)子どもたちの下校後に、国語の授業についての研修会が開かれました。講師としてお招きした筑波大学附属小学校の二瓶弘行先生に、詩の授業をしていただきました。金子みすゞの「ふしぎ」を学習材にして、視写、音読、読み方などの指導についてきめ細かく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業公開をしました

10月1日(月)外部からお客さんをお迎えし、全クラスで国語の授業公開を行いました。筑波大学附属小学校の二瓶弘行先生、教育委員会の先生方、保育園の園長先生方、扶桑町内小中学校の先生方と、多くの方々に参観をしていただきました。
授業後には、参観していただいた皆さんに感謝の気持ちを込めて、全校合唱を聞いていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/6 6年生を送る会 3限
3/7 クラブ (中学校卒業式)
3/8 5時間授業
3/11 安全点検

柏森小だより

扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023