ようこそ郡山市立明健中学校ホームページへ ひびきあえ 明健のわれらを合い言葉に今日も頑張っています。今年度もどうぞよろしくお願い致します。 

1冊の本が自分や世界を変える。

画像1 画像1 画像2 画像2
「1本のペンと1冊の本が、世界を変え得るのです」とマララ・ユスフザイは国連の演説で語り、世界から賞賛されました。
明健中学校でも来週13日(月)より冬休み貸し出しがスタートします。
ぜひ自分を変える1冊の本を見つけてください。
一人5冊まで借りられますよ。

生姜焼きを作ろう。

画像1 画像1 画像2 画像2
前の時間に学習した内容を振り返りながら、1年生は生姜焼きを調理しました。
難しいところもありましたが、班の仲間と協力して、作り上げました。
自分たちで調理した生姜焼きを食べ、みんな笑顔でした。
おいしかったのですね。

授業研究 1年(数学)

画像1 画像1 画像2 画像2
「平行移動」「対称移動」「回転移動」
この3つの移動を使って、2つの図形を重ねようという課題に向けて、1年生は学習しました。
数学のデジタル教科書の機能を活用して、生徒たちは意欲的に学習しました。
授業の中で難問も出題されましたが、簡単に答えを見つけ出す生徒が多くいました。

Wordでレポートを作成しよう。

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の技術の授業では、パソコンで文章作成しました。
Wordというソフトを使って、文字を入力したり、画像を取り込んだりしました。
パソコンで文章を作成する能力は、これからの時代では必要不可欠です。
授業の中で大切な能力を育んでください。

無限の可能性。

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の書き初めの課題は「無限の可能性」です。
勢いのよい字で書いていました。
無限の可能性のある3年生、頑張ってください。

心と体の健康を守ろう。

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の保健の授業では自分の心と体の健康を守る学習をしました。
間もなく受験がスタートする3年生にとって、心と体の健康を守ることはとても大事なことです。
今日、学習したことをいかして、よい体調で受験に臨んでください。

SDGsリーフ完成。

画像1 画像1
6、7組で作っていたSDGsリーフが完成しました。
廃材を利用したとは思えない素晴らしい作品です。
クリスマスにはぜひ家に飾ってください。

授業研究 2年生(国語)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、2年生の国語の授業研究が行われました。
説明文の段落に見出しをつける授業でした。
より良い見出しをつけるために班の仲間と意見を出し合い、取り組んでいました。
担当の教師から10点満点をもらった班がたくさんありました。

季節の変化を学ぼう。

画像1 画像1 画像2 画像2
最近、一段と寒くなってきました。
3年生の理科では「なぜ季節の変化が起こるのか」を学びました。
このことを知ることで、なぜ日本には四季があるかということが、はっきり理解できたようです。
新しい知識を得ることが、学びの楽しさです。
3年生は学びの楽しさも理解できたようです。

体の仕組みを学ぼう。

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の理科では、人間の体の仕組みを学んでいます。
今日の授業では、体を刺激するとどんな反応があるのかを学習しました。
体は刺激を受け、自分の意識とは関係なく反応する反射という現象が起きることを学びました。

不言実行。

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の書き初めの課題は「不言実行」です。
上達のために黙々と練習する1年生です。
まさに「不言実行」です。

作品発表会。

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の美術は、自分で作ったキャラクターをみんなの前で紹介する発表会を行いました。
生徒は、キャラクターに込められた思いを上手に発表しました。
「平和」「協力」など、たくさんの思いの詰まった作品を見て聞いて、発表の後には拍手が起こっていました。

関西地方を知ろう。

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の社会は関西地方を学習しています。
今日は、京都府と奈良県と和歌山県を中心に学習しました。
私たちが住む福島県との違いを明確にし、一人一人が上手にノートにまとめました。
いつかは今日学習した関西地方へも旅行してみたいですね。

英語で表現してみよう。

画像1 画像1 画像2 画像2
6、7組の英語の授業は、「今〜しています」という英文を作り、英文を何度も読んでいました。
小さなカードを上手に並べ、それを組み合わせて英文を作りました。be動詞と〜ingの使い方がとても上手になりました。

授業研究 3年生(社会)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の5校時目、3年生社会の授業研究会が行われました。
本日の授業の内容は「消費生活と市場経済」でした。
10年後の自分はどのような生活をし、お金を使っているのかを個人とグループで考えました。
食費、家賃、貯蓄…。
将来、しっかりとした大人になるために経済について学習していました。

魔王を鑑賞しよう。

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の音楽は、シューベルト作曲の魔王の鑑賞を行いました。
今日の授業では、音から登場人物の心情を推し量るという鑑賞を行いました。
音から得たイメージを生徒たちは話し合い、魔王の内容を考えていました。

二等辺三角形の作図をしよう。

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の数学では、二等辺三角形の作図を行いました。
事前の学習として、教師が生徒を使ってやり方を見せ、その後、実際の作図の作業に入りました。
楽しみながらの学習だったので、意欲的に取り組むことができたようです。

比較級、最上級の文を必ず入れて、動画を作る。

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の英語は比較級と最上級の学習をしています。
今日の授業では、学習した内容を使って、表現する学習を行いました。
生徒たちは、「〜よりも〜だ」「最も〜だ」という表現を上手に使って、自分の作ったものを友だちと比べ合っていました。

回転移動について学習しよう。

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の数学は図形の学習をしています。
今日の学習内容は回転移動でした。
デジタル教科書の機能を使い、実際に操作しながら、学習しました。
自分の目で、動きが確認できるので、理解が深まることと思います。

郡山人権擁護委員協議会 優秀賞

画像1 画像1
明健中学校3年生の4名の生徒が、中学生人権作文コンテストで「郡山人権擁護委員協議会 優秀賞」を受賞しました。
3年生の社会の授業では、人権について学習をしました。
そこから考えたことを、作文にまとめました。
作文を読ませてもらったところ、なるほどと思うところがたくさんありました。
入賞した4人の皆さん、おめでとうございます。

入賞者
3年生  ・鏡さん、橋本さん、小林さん、伊藤さん



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業〜4/5
4/6 着任式・1学期始業式・入学式
郡山市立明健中学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番地
TEL:024-935-1071
FAX:024-935-1072