ようこそ郡山市立明健中学校ホームページへ ひびきあえ 明健のわれらを合い言葉に今日も頑張っています。今年度もどうぞよろしくお願い致します。 

第3学期始業式

 1月8日(金)、学校には新年の決意を抱えた元気な声が戻って来ました。始業式では、校長先生から「幸せ理論」、各学年の代表生徒のみなさんから「今年の抱負」、生徒指導の橋本先生からは「3学期宇への心構え」のお話をいただき、それぞれ胸に抱いた目標に心新たに向き合う明健中生なのでした。全校生のみなさん!校歌も元気よく歌えてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寺子屋明健「冬休みコース」

画像1 画像1
 1月5日(火)から3日間、本校図書室で寺子屋明健が行われています。明健中学校区の小学校5・6年生から中学3年生までの児童生徒を対象に、午前十時から十二時までの二時間、図書室を開放して各自が自習に励むという活動です。ボランティアの学生さんにわからないところを質問したり、冬休みの課題に黙々と取り組んだりと、学習内容はさまざまです。それぞれの夢や目標に向かって学びに励む子どもたちなのでした。
画像2 画像2

頑張れ!受験生

1月2日(土)、3年生のみなさん!いかがお過ごしですか。受験生としての冬休みは、充実していることと思います。苦しいときは原点に戻って「明健中生としてのプライドを!」思い出してくださいね。受験は誰もが通る道。この道を通れなかった先輩は、誰一人いません。全校挙げて、みなさん一人一人の進むべき路が決まることを応援しています。
画像1 画像1

初春

画像1 画像1
1月1日(金)、新しい年を迎えました。昨年中は、大変お世話になりました。本年も職員一同、教育活動の充実と一人一人の夢が叶う学校として頑張ってまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

「書き初め教室」地域を生かしたパワーアップ事業

12月25日(金)、本校多目的ホールにて、明健小中学校の小学4年生から中学2年生までを対象とした「書き初め教室」が開催されました。講師の先生方にご助言をいただき、冬休みの課題に真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期「終業式」

12月22日(火)、今日は第2学期終業式です。大きな事故や自然災害等で休校となることもなく、穏やかで充実した2学期を終えることができました。受賞報告会では、多くの文化活動等の報告があり、受賞者一人一人のコメントが誇らしかった明健中なのでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年「書き初め教室」

12月18日(金)、第1学年で書き初め教室を行いました。国語の授業にゲストティーチャーをお招きして、行書についてのお話や筆の扱い方や書き方等の技術指導をいただきました。授業後は、「もっと書きたい。」との生徒の皆さんの声が聞かれ、うれしい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス献立

12月18日(金)、今日の給食は「クリスマス献立」でした。写真は、検食の模様です。
画像1 画像1

第3回授業参観

画像1 画像1
12月9日(水)、第3回授業参観が開催されました。授業後には、冬休みの過ごし方や進学・進級の心構え等、学年懇談会が行われました。多くの保護者の方々に来校していただき、少し緊張気味の生徒のみなさんなのでした。
画像2 画像2

1学年国語科「新聞活用事業」

12月8日(火)、1学年国語科と特別支援学級では、新聞を活用した授業が行われました。新聞活用事業では、1日に生徒全員分の新聞を活用して授業を行うことができます。本校では、この他に全国紙3紙を定期購読し、各フロアに新聞コーナーを設置して新聞を読む習慣を推進しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第35回富久山町「少年の主張コンクール」

画像1 画像1 画像2 画像2
11月28日(土)、第35回富久山町「少年の主張コンクール」が富久山町公民館で開催されました。本校からも1・2年生の代表生徒のお二人が、自分の夢や願いをしっかりと発表することができました。

4校合同授業研究会(2)

画像1 画像1
公開授儀のあとには、多目的ホールで全体会・分科会が行われました。写真は、会場校挨拶及び研修主任による概要説明です。
画像2 画像2

4校合同授業研究会(1)

11月27日(金)は、4校合同授業研究会でした。4つの会場で同時に研究公開を行います。今年度は、4校共通大テーマ「互いに関わり合いながら主体的に学ぶ生徒の育成」を目指して、本校の研究主題「自己表現力が高まる授業の工夫を通して」に向けて、3教科の授業を公開しました。写真は、2年数学科、1年理科、2年音楽科での公開の模様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度「いじめ防止推進ポスター」

 11月24日(火)、今年度のいじめ防止推進ポスターが完成しました。4校の児童生徒のみなさんに募集をかけて、イラスト部門か標語部門にエントリーしてもらい、各校の審査を経て集まった作品は、本校美術部の皆さんの手でポスターに制作されました。今年で三年目となる小中一体・連携教育の取り組みです。出来上がったポスターは、各校で拡大コピーで印刷され、校内に掲示されています。


画像1 画像1

1年2組「道徳の時間」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月20日(金)5校時、朽木先生が道徳の研究授業を行いました。資料を使って場面を提示した後、グループで意見交流したり、自分の気持ちをスケール上で表現しながら、一生懸命話し合う1年2組なのでした。

赤い羽根共同募金〜ボランティア委員会〜

 11月19日(木)放課後、ボランティア委員会が社会福祉協議会に赤い羽根の共同募金をお届けしました。自分の町をよくする活動に積極的に取り組む明健中生なのでした。
画像1 画像1

中学校体験活動「部活動編」

 こちらは、サッカー、バスケットボール、美術部での部活動体験の模様です。13の部活動から一つ選択して、中学生と一緒に活動を行いました。ちょっぴり緊張気味の6年生のみなさん!小学校での思い出をたくさん作って、来年、春に会いましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校体験活動「授業編」

 11月17日(火)、午後から小学校3校が来校して中学校体験活動が行われました。校区内の行健第二小学校、明健小学校、小泉小学校の6年生が、中学校の授業と部活動に参加する活動です。写真は、5教科の授業から国語と英語と数学の授業の模様です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年「食育講話」

画像1 画像1
 11月11日(水)6校時、1学年で食育講話が行われました。明健中では、各学年に応じた食育講話を開催しています。管理栄養士の先生から健康で安全な食生活の講話を聞いて、自分たちの生活を見直す1年生なのでした。

1年理科「水溶液の性質」

画像1 画像1
 11月11日(水)3校時、校内研究授業が行われました。朽木先生の理科「水溶液の性質」を考える授業です。小学校で学習したことを振り返りながら、新しい仮説を導き出そうとする1年生なのでした。 


画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式 職員室移動
4/1 学年始休業〜5日 着任式
4/6 着任式 始業式 入学式準備 入学式(午後)  P紙上投票用紙配付(2年)
郡山市立明健中学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番地
TEL:024-935-1071
FAX:024-935-1072