暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。
TOP

6月24日 PTA社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅雨の合間の晴天といいましょうか、とてもさわやかな一日でした。PTAの社会見学を行いましたところ、48名の参加がいただけました。
バスに乗って、滋賀県の長浜に出かけ『黒壁スクェア』を散策しました。また、午後からは、彦根にある『国立印刷局』に出かけ、紙幣が印刷される工程について説明を受けたり、見学をしたり、1億円の札束を持つという体験もできました。大変興味深く、充実した時間が過ごせました。参加いただいた皆様、お疲れ様でした。お世話いただいたPTA役員や係の皆様、ありがとうございました。

6月10日 青少年健全育成会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成22年度の、青少年健全育成会の総会が今伊勢小学校で開かれました。昨年度の活動報告や決算報告を受けた後、本年度の活動について話し合われました。
会長さんから、一宮市の犯罪発生率が高いことをお聞きしました。その渦に、この今伊勢連区の児童・生徒の皆さんが巻き込まれないように、地域、家庭、学校が協力することの重要性を再確認しました。本年度は、コミュニティ・スクールの活動もあります。地域が連携した活動をして、青少年を守っていくことを確認しました。

6月3日 社会見学下見

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA役員の皆さんによる、社会見学の下見が行われました。黒壁スクエアでは、体験学習ができる場所がありますので、そこの予約を取ったり、散策する場所を足で確認したりしました。昼食については大いに悩んでしまいました。予定されている名物『鯖ソーメン』は、見た目では『近江牛』にかないません。しかし、味はよく、お店にあるノートには東京や大阪からわざわざ食べに来たとの記録がありました。また、芸能人も多く訪れているお店です。きっと、参加者の皆さんにも喜んでいただけることと思います。詳しい案内は、明日お子さんが持って帰ります。そちらをご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199