最新更新日:2024/06/27
本日:count up16
昨日:250
総数:763046
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

●6/22 中体連(ソフトボール)

ホームランが出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●6/22 中体連(ソフトボール)

塁に出ました。いよいよ得点か。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●6/22 中体連(ソフトボール)

気合いを入れて始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●6/22 中体連(男子テニス)

ファーストサービスが大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●6/22 中体連(男子テニス)

開始前の気合いで気持ちを高めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●6/22 中体連(ソフトボール)

何度もランナーが出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●6/22 中体連(男子テニス)

いよいよ試合開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●6/22 中体連(男子テニス)

もうすぐ2回戦が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●6/22 中体連(野球)

攻撃の番がやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●6/22 中体連(野球)

作戦を練ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●6/22 中体連(野球)

初回は少し苦戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●6/22 中体連(野球)

さあ始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連 バドミントンの部

画像1 画像1
日曜日、富士岡中学校において中体連駿東地区大会バドミントンの部が行われ、2年生の生徒が第2位となり、県大会出場を決めました。おめでとうございます!

中体連東部地区予選大会 陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部は、6/8.9に、愛鷹陸上競技場で中体連の東部地区予選会がありました。

男子バレーボール部 東部選手権 優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
激戦の末、優勝を掴み取りました!
この大会を通して心身ともに成長することができました。
中体連に向けて更なる高みを目指していきます!
5月26日から県大会!応援よろしくお願いします。

U15サッカー選手権東部地区大会 結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 準決勝は厳しい試合でしたが、選手たちがそれぞれ自分の役割を果たして勝利しました。

 そして決勝戦。駿東地区大会の決勝戦でもあたった相手でした。選手たちはなんとかリベンジしたいとがんばり、勝利しました。

 またひとつ成長を感じた大会となりました。しかし、これからは当然どこの学校も「打倒西中」を掲げてきます。それを跳ね返す『心技体』を、中体連までさらに鍛えていきます。

 応援に来てくださった保護者の方々、そして卒業生、本当にありがとうございました!皆さんの声援が、選手を後押ししていました!

男子バスケットボール部 県大会出場!!

画像1 画像1
4月より行われていた東部大会を第5位という結果で終えました。
試合をしていく中でチームでうまくいかないこともあり、危うい試合も多くありましたが、最後は心を一つに県大会への切符をつかみとることができました。
6月に行われる県大会でも正々堂々と西中らしいプレーができるよう練習に努めていきます。
いつも応援してくださる保護者や関係者の方々には感謝しかありません。引き続き応援よろしくお願いします。


U15サッカー選手権東部大会

画像1 画像1
1、2回戦突破しました。明日は準決勝です!

U-15サッカー選手権大会駿東地区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
準決勝でPK戦の末勝利しましたが、決勝では負けました。

準優勝で東部大会出場決定です。敗戦を分析し、また練習をしていきます!

サッカー部のポテンシャルは、まだまだこんなもんじゃない!

U-15選手権駿東地区大会

画像1 画像1
昨日始まりました!初戦は3-1で勝利しました。次は準決勝です。この一週間で、今回の試合で出た課題を解決するために、練習していきます!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/16 三者教育相談
7/17 三者教育相談
7/18 三者教育相談(予備日)
7/19 1学期終業式
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010