最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:293
総数:763756
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

6月 生徒集会  その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 その4

 

6月 生徒集会  その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

6月 生徒集会  その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生徒集会は、西竜祭に向けてカラー決めが行われました。

 今年は、3年生の学級数の関係で、1つのカラーだけが、

 3年生不在の中で行われます。

 どのカラーもやる気に満ちています。

中体連メンバー登録書への捺印(女子卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生から、「私も精一杯応援するから、あなた方も精一杯プレーをしなさい。」と力強いお話をいただきました。

中体連メンバー登録書への捺印(男子卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生から、「卓球は精神力が大事です。強気、強気で戦ってほしい。」とお話がありました。

中体連メンバー登録書への捺印(男子テニス)

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生から、「男子テニス部の3年生は人数が多いです。コートに立つ人もベンチの中にいる人も一体となって戦ってほしい」と、お話がありました。

中体連メンバー登録書への捺印

画像1 画像1
画像2 画像2
女子バレー部です。3年生は、4人しかいませんが、心意気と元気はどこのチームにも負けません。応援をよろしくお願いします。

中体連メンバー登録書への捺印

画像1 画像1
画像2 画像2
柔道部が校長室にやってきました。選手が足りず、団体戦には出場できませんですが、個人戦で全力を出し切ってほしいと思います。

中体連メンバー登録書への捺印(ソフトボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生から、「ソフトボールという競技は、バントや犠牲フライなど、チームの勝利のために自分が本意ではないけども、頑張らなければならない場面があります。このような経験をしている人は、すごく人に対して優しく接するができます。心身ともに大変成長していると思います。有終の美を飾ってください。」とお話がありました。

中体連メンバー登録書への捺印(サッカー部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部に続き、サッカー部が校長室を訪れました。校長先生から西中の代表として、あいさつ、返事、態度、プレーなどすべてにおいて他のチームの模範となるようにとお話がありました。

中体連メンバー登録書への捺印(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、放課後、野球部の3年生が、中体連に参加するために必要な書類(中体連メンバー登録書)を持って校長室を訪れました。校長先生に中体連へ向けての心意気を述べ、書類に捺印を頂きました。校長先生から「勝ちにいってください」という言葉に元気よく「はい」と勇ましく答えていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離任式
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010