最新更新日:2024/06/14
本日:count up147
昨日:278
総数:758953
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

3/10(水) 3年生お別れ遠足1日目

時之栖イルミネーション
いよいよ1日目の活動も終盤を向かえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10(水) 3年生お別れ遠足1日目

食事を終え、時之栖イルミネーションを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10(水) 3年生お別れ遠足1日目

御殿場高原ホテルに無事到着し、
イルミネーション見学前の腹ごしらえ。

和洋食弁当に舌鼓をうっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10(水) 3年生お別れ遠足1日目

予定通りの日程で富士急ハイランドを出発し、御殿場高原ホテルに向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10(水) 3年生お別れ遠足1日目

山梨も快晴です。
絶好の遠足日和です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10(水) 3年生お別れ遠足1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富士急ハイランド園内での食事は、会話を控え、静かに食べていました。
約束事を守ろうとするメリハリが素晴らしい!

3/10(水) 3年生お別れ遠足1日目

富士急ハイランド園内の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10(水) 3年生お別れ遠足1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富士急ハイランド園内を回っている様子は、とても楽しそうです。

3/10(水) 3年生お別れ遠足1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富士急ハイランド園内
事前に友達と相談したアトラクションを回り、思いっきり楽しんでいます。

3/10(水) 3年生お別れ遠足1日目

記念撮影
C組、D組
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10(水) 3年生お別れ遠足1日目

ほぼ予定通りに富士急ハイランドに到着しました。
自由行動に移る前に、
まずは、クラスごとの記念撮影です。

A組、B組
画像1 画像1
画像2 画像2

3/9(火) 3年生「交通安全教室」

先週の水、木曜日に公立高校入試を終えて、
翌金曜日から、3年生は学年時間割となりました。
3/8(月)に予定していた奉仕作業は雨のため、
3/9(火)午前中に延期されました。
午後は、卒業期を向かえた生徒達に恒例となっている
「交通安全教室」を交通安全指導員の方々に来校いただきい
実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17(火) 学年集会

3年生は、体育館で、学年集会を行いました。
後期学年委員会の初仕事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(金) 3年生「薬学講座」

裾野警察署生活安全課より講師をお招きして、
ロールプレイを交えながら、
「薬物の危険性」の話などもしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11(水) 授業の様子

3年生「保健体育(サッカー)」

学級担任も参戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29(木) 合唱練習

合唱コンクールに向けて最後の練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(木) 3年生「校外学習」

校外学習時の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(木) 3年生「校外学習」

校外学習時の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(木) 3年生「校外学習」

校外学習時の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(木) 3年生「校外学習」

校外学習時の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 PTAあいさつ運動、登下校指導、3年生校外活動、1,2年生4時間授業、給食なしで下校12:40
3/11 3年生校外活動(2)
3/12 県公立高校合格発表、1,2年生「お弁当の日」
3/15 3年生を送る会(雨天時は卒業式総練習に振替)、下校時刻変更(部活動終了17:30、完全下校17:45)
3/16 卒業式総練習(3年生を送る会予備日)
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010