最新更新日:2024/06/05
本日:count up273
昨日:296
総数:756575
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

3年生 性に関する指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「エイズと人権について考えよう」という題材で、性に関する学習を行いました。偏見や差別をなくすためには、どうしたらよいのだろうか?と真剣に話し合いをしました。

表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国間税会総連合会の「税の標語コンクール」において、3年生の高倉基起さんが入賞しました。本日、沼津間税会の方々から表彰状と記念品が贈呈されました。おめでとうございました。

3年生の総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、総合的な学習で富士山学習に行ってきました。

3年生総合学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の総合学習の時間は、今までの調べ学習の成果を発表しました。

3年生総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、総合的な学習で「裾野市を深く知ろう」に取り組んでいます。11月13日(水)の発表会を目指して、調べ学習の大詰めです。

歴史について調べています。

オーストラリアとの交流について調べています。

福祉について調べています。

 調べていると、様々な課題が出てきます。どうしてかなと、また、その課題を調べます。その繰り返しによって、知らずに社会や理科や英語などの教科を必然的に学習しています。このような教科の横断的な学習が、「総合的な学習」です。

3年生ドリル学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ドリル学習の日でした。3年生は、英語の単語を中心に問題が出ました。勉強してきた成果を発揮できたと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 B日課 部活動なし
3/4 学年集会(1,2年)  ドリル学習
3/5 公立高校入試  26年度前期生徒会役員選挙
3/6 公立高校入試  学級タイム
3/7 3年生を送る会
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010