最新更新日:2024/06/28
本日:count up134
昨日:411
総数:763575
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

授業風景 2年 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
 それぞれの学級で、学習の見直しや教室環境を整えるための掲示物づくり、テスト勉強などを行っていました。

 定期テストが近いです。体調を崩さず、計画的に学習していきましょう。土日に生活習慣を乱さないように気をつけましょう。ひとまず、今週よくがんばりました!!

ちりも積もれば・・・

 2年生は、来週から学習ワーク『自習室』が始まります。『家庭学習の時間の確保』『基礎的な力の定着』『期限を守って提出する』など、いろいろな目的があります。昨日生徒に配布し、やり方の説明をしました。今後保護者の皆さまも、ぜひ気にかけていただき、『自習室やってる?』等の声をかけていただけたらと思います。一日にやる問題の『量』(必須)はそれほど多くはないです。だからこそ、毎日コツコツ、ためずにやっていってほしいと思います。

 『14歳の時期に、なにかに気づくことが大切。』『学習と部活動は、続けていった方が絶対によい。』…職業講話の講師の先生が言っていた言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 ロールプレイでは、迫真の演技をしていたすばらしいグループ!

授業風景 2年 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 応急処置の手順について学習しています。

 写真は、『お祈り』ではありません!『胸骨圧迫』を練習しています。

授業風景 2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
その3

授業風景 2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
その2

授業風景 2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
心を耕しています。多くの生徒が、考え、意見を持ち、発表していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/22 第4回定期テスト(技能教科)
11/24 地区会(資源回収について)
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010