最新更新日:2024/06/19
本日:count up201
昨日:557
総数:760519
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

10/24(木) 2年生「職場体験」2日目

二胡での職場体験 
開店前の準備をしています。一生懸命テーブルを拭いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水)2年生 職場体験

鈴木医院(上)、ネッツトヨタ静岡(下)での体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水)2年生 職場体験

かつ栄(上)、コメダ珈琲(中)、六文亭(下)での体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(水)2年生 職場体験

シラトリスポーツ(上)、かつ栄(中)、丸亀製麺(下)での体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(水)2年生 職場体験

裾野赤十字病院(上)、ファッションセンターしまむら(中)、三津シーパラダイス(下)での体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(水) 2年生職場体験

ミスタードーナツ、アシーネ(書店)での体験です。
どちらの体験場所でも、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水) 2年生職場体験

ブルーベリー(洋菓子店)の様子です。
午後になり、慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水)2年生 職場体験

米山製作所での職場体験の様子です。
実際に部品に触れさせていただき、現場の雰囲気を味わうことができました。
画像1 画像1

10/23(水)2年生 職場体験

スリーカード(ペットホテル)での体験の様子です。
ペットの体調チェックのお手伝い、店内の清掃などを体験させていただきました。
画像1 画像1

10/23(水)2年生 職場体験

楽寿園での体験の様子です。
飼育スペースの掃除などを体験させて頂きました。
画像1 画像1

10/23(水)2年生 職場体験

Beeでの体験の様子です。
パンの包装、盛り付けなどを体験させて頂きました。
画像1 画像1

10/23(水) 2年生 職場体験

グローシャン(美容室)、ウィンズでの体験の様子です。
緊張しながらも、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(水) 2年生 職場体験

エスポット裾野店での様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(水) 2年生 職場体験

エスポット裾野店では、商品の補充や整理の仕事を体験させていただいてます。補充する際、同じ商品を探すのに一苦労でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水) 2年生 職場体験

鈴木図書館では、新刊へのシール貼りや紹介のためのポップ作り、返却本の確認など、様々なことを体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(水) 2年生 職場体験

裾野消防署では、放水のやり方やロープの結び方を学ぶなど、署員の方が実際に行なっている訓練を体験させて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10(月) 1・2年生合同決起集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、体育館で6/25(火)の『壮行会』に向けて、「1・2年生合同決起集会」がありました。応援団長以下、応援団員やそれぞれの係長の紹介がありました。
陸上競技部に続けとばかりに中体連地区大会等に挑む3年生を応援する本番に向けて気合いを入れました。

2年理科☆酸化物から金属を取り出す

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
酸化銅(黒色粉末) 2.0g と炭素(黒色粉末) 0.2g を乳鉢に入れてよく混ぜた混合物を加熱すると、硫化鉄の実験と同様に、赤く光って色が変化しました。取り出して、水で洗うと金属光沢が見られ、電気を通すようになりました。銅ですか?

5/29(水) 2年生理科「金属を燃やす」

画像1 画像1
画像2 画像2
鉄やマグネシウムなど金属は燃えます。
生徒たちは鉄が燃えることに驚きましたが、
マグネシウムはさらに激しい光を出して燃えます。
これを『燃焼』といいます。

社会見学42

画像1 画像1
東京都水の科学館、見学終了しました。
今から帰途につきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010