最新更新日:2024/06/22
本日:count up68
昨日:351
総数:761394
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

1年生 学年レクなぞとき&かくれんぼ

みんなで協力して取り組むことができましたね。

1年生 学年レクなぞとき&かくれんぼ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで協力して取り組むことができましたね。

1年生 学年レクなぞとき&かくれんぼ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、とても楽しそうでした♪

1年生 学年レクなぞとき&かくれんぼ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、本日、なぞとき&かくれんぼをしました。

学年レク2

謎解きゲーム2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年レク 謎解き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は本日校舎を使い謎解きゲームを行っています。
班で協力して謎を解くぞー!

1年生 スタンツの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、野外教室のスタンツに向けて各クラス練習をしています。

●交通安全教室4/30(1年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クイズ形式で答えるものがあったり、自ら生徒が手を挙げて意見を発表したりする場面もありました。

●交通安全教室4/30(1年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に体育館で、交通安全教室が開かれました。
交通安全協会の指導員の方を講師に招き、主に自転車の乗り方や注意点について教えていただきました。一年生はみんな真剣な表情で聞き入っていました。

1年生理科 校内探検!

理科の時間。校内の動物・植物を観察しています。
植物と背比べ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔いっぱいの一年生を迎える会でした。
2・3年生の皆さん、ありがとうございました!

●自転車実技試験(1年)(4/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が安全に自転車通学を始められるように、TSマークやヘルメット、荷ひもの確認・点検を行いました。また、安定した走行ができるように曲線に沿った走行やブレーキの効きも確認しました。

学年出発式

1時間目に学年出発式を行いました。
この1年間大切にしたいことを、学年で共有しました。
5レンジャーも登場し、大盛り上がりでした。
そのあとは、学年目標の「ひまわり」の種をみんなで植えました。
大きく育つといいな〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学級開き!

中学校生活2日目、ドキドキの自己紹介ゲーム。
新しい友達がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

●入学式25(4/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級にて。

●入学式24(4/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級にて。

●入学式23(4/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級にて。

●入学式22(4/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級にて。

●入学式21(4/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級にて。

●入学式20(4/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
一年主任より。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 修学旅行(3年生)、東京研修(2年)
5/17 修学旅行(3年生)、東京研修(2年生)、校外教室(1年)
5/18 修学旅行(3年)、校外教室(1年)、東京研修まとめ(2年)
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010