最新更新日:2024/06/28
本日:count up39
昨日:411
総数:763480
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

自然教室へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年A組、出発しました🚌

バス乗車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ出発です

出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
「戻ってきたときには中学生の顔をして帰ってきます。」…、先生の話を真剣な瞳でみつめる1年生。

出発式前

画像1 画像1
画像2 画像2
健康状態を保健係が調べて班長に報告し、学級委員に情報が集まります。
仲間のことを気に掛ける…集団行動のよい面です。

出発前

画像1 画像1
 

○交通安全教室1年(4/28)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4/28(金)5期間目、グラウンドにて参加体験型の交通安全教室が行われました。ブレーキをかけてから、自転車や自動車が止まるまでの制動距離のちがいを実際に測定しました。あまりにもすぐに止まれないので、生徒たちはみな驚いていました。

○交通安全教室1年(4/28)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表生徒が一時停止の重要性を実感する「どのパネルが見えたか」の体験や、助手席に同乗して自転車の右側走行の危険性を実感する体験も行いました。

○交通安全教室1年(4/28)3

画像1 画像1
画像2 画像2
最後に、歩道の通行方法において、携帯を見ながらの運転がいかに危険かということを実感する実験が行われました。生徒は、高齢者役、幼児役、前向きの人、後ろ向きの人の役に別れて体験しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 第5回テスト
地区会
2/16 学校保健安全委員会(1・2年生)
読み聞かせ(1年生)
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010