最新更新日:2024/06/25
本日:count up48
昨日:382
総数:762219
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

明日から冬休み!

二学期最後の学活をのぞいてみました。通信表を担任から渡されたり、環境整備をする姿がありました。体調や安全に留意し、充実した17日間にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活その2

苦手分野や教科を少しでも克服できるよう、冬休みの間頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年委員企画 クラス対抗小テスト途中結果

画像1 画像1
画像2 画像2
学年委員企画のクラス対抗小テスト。先週は数学の問題でした。上位2クラスは担任パズルのピースをゲットすることができました。さあ、今週は社会です。どのクラスが担任パズルを一番早く完成させられるのか?!

歓喜の歌練習

終業式で地域の方と歌う『歓喜の歌』 ドイツ語なので、発音が難しいですが、校舎内から歌声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◯1年総合的な学習(マイスター講座) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(木)午後、1年総合的な学習(マイスター講座)が、体育館で行われました。世界一の称号に輝いたこともある美容師の先生をお招きして、仕事についてのお話や実際の技術を披露していただき、また、生徒に教えてもいただきました。

◯1年総合的な学習(マイスター講座) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子生徒がカットの技能を少し教わり、実際にチャレンジしてみます。シザーズの使い方がとても上手いと褒められました。

◯1年総合的な学習(マイスター講座) 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の先生が、女子生徒に実際にヘアアレンジの技を披露してくださいました。生徒たちは、短時間で完成した素晴らしいヘアアレンジに、「可愛い〜」を連発していました。

◯1年総合的な学習(マイスター講座) 4

画像1 画像1
画像2 画像2
男子生徒にもヘアアレンジをしていただきました。かなりカッコよく仕上がってます。生徒たちは絶賛の嵐でした。

西竜 マイスター講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美容師の内藤マイスターをお招きし、講義と実演の二点からお話をうかがいました。美容師の仕事内容だけでなく、目標をもって働くことの大切さを教えていただきました。

1年生学年集会

先日、後期最初の学年集会が開かれました。
学年目標の発表と、それに込めた想いを学年委員が劇も混じえて紹介しました。
良い例、悪い例を実演しながら、胸を張れる上級生になるための準備とする後期間にしようという話が投げかけられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生 マイスター講座

美容師さんをお招きして仕事について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会に向けた話し合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の生徒総会に向けて、議案書検討を各クラスで行いました。第三号議案は校則についてでした。なぜ校則はあるのか、見直す校則はあるかについて、活発に話し合いが行われました。

裾野市探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
⚫裾野市いいとこみっけ~裾野市の魅力を支える人たち~⚫
市役所の各課の方々にインタビューをしました。たくさんのことを丁寧に教えていただきました。ありがとうございました。

1年生 裾野市のいいとこみつけ

裾野市役所(その3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 裾野市のいいとこみつけ

裾野市役所(その2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 中央公園でたくさんの秋を見つけました。(生徒作品)
画像1 画像1

1年生 WAZAチャレンジ

フラワーアレンジメントの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 WAZAチャレンジ

フラワーアレンジメント講座です。
丁寧に教えていただき、可愛い作品が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

WAZAチャレンジ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
篆刻

WAZAチャレンジ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卵焼き・くわ焼き
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010