最新更新日:2024/06/28
本日:count up213
昨日:411
総数:763654
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

クラス合唱 1C

『マイバラード』
画像1 画像1

クラス合唱 1D

『FRIENDS』
画像1 画像1

クラス合唱 1E

『MY OWN ROAD』
画像1 画像1

1年生 合唱中間発表

待っているクラスも静かに合唱を聞いていました!それぞれのクラスの良さをだしつつ、他クラスの合唱を聞いて、取り入れられる良い部分は積極的に取り入れていき、よりよい合唱を作り上げていってほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 合唱中間発表

学年全体で中間発表を行いました。中学生になって初めての合唱に緊張している生徒も多く見られました。どのクラスもまだまだ伸びしろがあり、あと1週間でどこまでやり切れるかがとても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親守詩コンクールありがとうございました

 1年生の保護者の皆様、親守詩コンクールへのご応募ありがとうございました。
 審査結果が本日、学校に届きまして、9組の親子が入賞しました。
 入賞された方には、表彰式のご案内プリントをお渡しさせていただきます。
 ご協力、ありがとうございました。

1年生 性教育

とあるクラスでは、男子と女子に分かれて「ぶっちゃけトーク」をしていました!同性にしか分からないこと、悩みなどを打ち明けられるいい機会となりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 性教育

先日、学級担任による性教育を行いました。ちょうど一年生は保健の授業で性の仕組みについて学習していたため、より理解が深められたと思います。男女差、個人差を理解して自分の体と向き合っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年集会

先日、前期の学年委員から後期の学年委員に対して引き継ぎが行われました。前期間、力を合わせて一生懸命頑張ってくれました!後期の学年委員、頑張っていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学活

みんな耳を傾けながらも、きちんとメモをとったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学活

自身の中学生時代に使っていたノートを参考に、勉強法を教えてくれる先生もいました!参考にしつつ、個々に合った学習ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学活

「学習の見直し」ということで5教科の先生のおすすめの勉強法を伝えました。ぜひ参考にしてテストに向けて頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(火) 緑カラー

緑カラーの練習の様子です。どの学年もそれぞれの良さや味が出ていて、当日が待ち遠しいです!当日までにさらに仕上げていきたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

金曜日の西竜祭に向けてダンスの仕上げを頑張っています。3年生のかっこいいダンスに刺激を受けたようです!あと少し頑張ろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 (水) 休み時間

休み時間、1年生のとあるクラスを覗いてみると、腕相撲を行っていました!「先生も一緒にやろ〜!」と、とても楽しそうに過ごしていました。いつもクラスを盛り上げてくれるムードメーカー的な女の子たちです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 西竜

真剣に話を聴きながらも、休憩のタイミングでは素敵な笑顔を向けてくれました。緊張がとけてリラックスできている証拠ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 西竜

写真を撮りながら立ち止まって聞いてみると素晴らしい発表、周りの生徒も前のめりで聞いていました。絶対にこの職に就きたい!という熱い想いが伝わってきます。夢をもっているみんなはとてもかっこいい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 西竜

発表の後に質問の時間がありましたが、担任からの鋭い質問にたじろぐ生徒もちらほら見られました。頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 西竜

グループによって発表の隊形が異なり、それぞれの良さが出ていました。手振り身振りで説明している生徒も多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 西竜

どこのグループも聞く姿勢、話す姿勢がしっかりと出来ていました!発表者に対しての評価もきちんと行っています。本発表に向けてたくさん練習しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 授業参観(1年生)→中止
2/17 第5回定期テスト(5教科) 地区会
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010