最新更新日:2024/06/10
本日:count up7
昨日:299
総数:757890
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

1年生 西竜

職業講話に向けて、各自夢についてしっかり考えてパワーポイントを作成していました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 西竜

先生や友達にアドバイスを聞きながら、クロームブックを上手く活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食の様子

手洗い、消毒、換気、黙食を徹底しています。制限のない楽しい給食の時間が早く来てほしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳

授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳

人間の都合で1度は絶滅してしまったトキをテーマに、人と自然の共生について考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業 体育

ここ数日涼しくなり、外での体育も行いやすくなってきました。ブレイクダンスや、学級でのダンスの振り付けを一生懸命練習しています。完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 今日の授業風景3

 社会、数学、英語の様子です。
 どの教室でも真剣な取り組みが見られました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 今日の授業風景2

 美術の授業です。
 立体感のある絵にするためにはどうしたら良いか、考えて色塗りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今日の授業風景

 理科の実験の授業です。
 先生が実験する様子を真剣に見つめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15(水)1年生道徳の様子

 4校時に道徳がありました。感染症対策として、対面によるグループワークを避け、各々で考える活動が続いています。場合によっては、chromebookのジャムボードを利用して、意見を共有できる場面を設け、多様な考えに触れることができるよう授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年 英語

英語の授業でリーディング練習をしている様子です。密にならないように、廊下に出て間隔をとって行っています。
画像1 画像1

9/8(水) 1年生 道徳

今日の道徳では、『駄菓子屋 まぼろし堂』について授業を行いました。
コロナ渦においていくつもの制限がある状況だからこそ、誰にでも起こり得る可能性がある内容なので、「自分だったら」というのを考えながら生活してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学活

今日の5時間目に学活を行い、各担任から災害時の避難について話がありました。
例年であれば集会を行っていましたが、感染症対策の面から今年は各学級ごととなりました。避難経路の確認や、避難する際に注意することなど、生徒も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/22(火)技能教科テストの様子

 1年生にとって初めての定期テストがありました。真剣な表情で取り組む姿や休み時間中、お互いに問題を出し合う姿が見受けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
大きなトラブルや体調不良なく、無事に1日目を終えようとしております。このあと、入浴・食事、キャンドルの集いが行われます。どのクラスも劇をやったりダンスをしたりと趣向を凝らしております。どんなものを見せてくれるか今から楽しみです。明日は、ウォークラリーを行います。お天気も大丈夫そうです。(写真は再び出し物の練習風景です)

1年生 野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
球技大会、白熱してます!

1年生 野外教室

画像1 画像1 画像2 画像2
雨風が強く、日程に若干の変更を加えながらではありますが、無事に活動を進めております。このあと、体育館で球技大会を行います。写真は、夜のクラスごとの出し物の練習の様子です。

1年社会

 地図帳の統計資料を用いながら、静岡県の様相を日本全国と比較していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/7(水) 担任との出会い(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《写真上から》1年A組、1年B組、1年C組。

4/7(水) 担任との出会い(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《写真上から》1年E組、1年D組。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
10/1 生活習慣病健診  テスト範囲配布
10/6 生徒会企画(西竜祭オープニング)
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010