すばらしい景色 ナイスショット

画像1 画像1
用務員の山田さん提供です。
11月25日15:06撮影。
虹(にじ)を2時台に撮りたかったと一言。

赤い羽根共同募金への寄付 郡山市社会福祉協議会へ

画像1 画像1
画像2 画像2
JRC委員が中心となり、各クラスで募金の呼びかけを行い、集まった募金を郡山市に贈呈しました。
11月26日(金)昼休みに校長室で、本校JRC委員長志賀さんが郡山福祉協議会代表に寄付として集まった36,488円を手渡しました。(写真上)
その際、「郡山市のためにぜひ利用してください。」と述べました。「郡山市のためにぜひ使わせてください。」と郡山福祉協議会代表者から言葉をいただきました。(写真下)

校内放送研修会開催

11月24日15:00〜16:30、Zoom研修を行いました。
講師はヴォイス・プロ代表 吉田いくよ氏でした。
「マスク着用でもはっきり聞き取れる発声法と練習」と題したこの講演を通して、校内放送活動の充実が図られると期待しています。
1,2年各クラス3名合計24名が参加しました。

明日からの校内放送活動に好影響が表れるでしょう。

秋ですね。紅葉と落葉がすごいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:正門を入った中庭にあるモミジの見事な色あい
写真中:阿武隈川河川敷道路からもはっきり見えるケヤキとカエデ
写真下:ケヤキとカエデの落ち葉はかき集めてもかき集めても大変な量。校庭西のイチョウも落葉が進んでいます。ゴミ庫に入り切れません。20袋になりました。

11月17日 ホームページアクセス10万件突破!

昨日,ホームページアクセス数が10万件を突破しました。(拍手)
ホームページをご覧になる保護者が定着し,増加してきました。

これからも,郡山第四中学校の生徒の活躍はもとより,保護者の活躍等の情報も含めて発信し続けてまいります。
記事に困ることなく日々郡山第四中学校は発展しています。発信する教頭が記事をため込むこともあり,申し訳ございません。
郡山第四中学校の発展を見ていただけることに感謝いたします。(感謝,感謝,感謝,本当に感謝)
郡山第四中学校を温かく見守る保護者の方々とHPの作成ができることに喜びを感じています。
3月の末にどこまでアクセス数が伸びるか楽しみです。
今後も皆さまからの叱咤激励よろしくお願いします。

全校生徒集会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(月)5校時終了後、2・3年生は体育館に入場し、1年生は各教室で映像視聴で参加しました。
内容は表彰(写真上)、生徒会(写真中)・生徒会専門委員会(写真下)からのお知らせ、お願いの伝達でした。
新生徒会の役員や新専門委員長が堂々と発表しました。

<発表順>
生徒会本部⇒生活委員会⇒保健委員会⇒給食委員会⇒放送委員会⇒報道委員会⇒図書委員会⇒美化委員会⇒JRC委員会

<表彰>

・第12回福島U15バスケットボール選手権大会
 U14中学校部活動チームの部県中地区予選会 団体代表1名・個人1名
・県新人陸上大会 団体代表1名・個人5名・リレー代表1名
・第72回福島県南秋季サッカー大会中学校の部
 兼福島民報旗争奪第34回福島県中学生サッカー新人大会県中地区予選 団体代表2名
・令和3年度火災予防ポスターコンクール 個人1名
・福島県「家族の健康」作文コンクール 個人2名
・芳賀・東部地区「少年の主張」大会 個人3名


第37回 芳賀・東部地区「少年の主張」大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9番 郡山四中2年 武藤さん 「怪我から学んだこと」
講評:高校生の姉が体育の授業で靱帯損傷のけがをした出来事を通して、足が不自由な姉に寄り添ってくれた友達の優しさに感動し、助け合いの大切さと感謝の気持ちを忘れないことを学んだと述べています。
10番 郡山四中2年 関さん  「一人の命をみんなで支える」
講評:小学校のころショッピングモールで献血バスを見かけたことがあり、今回献血について詳しく調べました。献血者数の減少により医療に必要な血液が不足することに危機感を持ち、献血のボランティアを呼びかけ、自分も高校生になったら必ず協力したいと述べています。
11番 郡山四中1年 町田さん 「僕のお母さん」
講評:尊敬しているお母さんへの感謝を文章にしました。生まれてすぐ重度のアトピー性皮膚炎と診断された筆者を、様々な努力で症状改善させ、今は同じ悩みを持つ他のお母さんたちを助けるために食育インストラクターや介護食士等の資格を取ってチャレンジしているというお母さん。自分もそういうお母さんを見習って新しい挑戦をしていきたいと結んでいます。

3人とも優秀賞でした。

第37回 芳賀・東部地区「少年の主張」大会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日時 11月13日(土)9:30〜
場所 東部地域公民館 集会室
内容 全11発表(芳賀小・東芳小・白岩小・郡山二中・郡山四中)

郡山第四中学校新入生体験入学実施(後半)

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校の生活について(VTR)の内容は下記のとおりです。
○生徒会長からのメッセージ
○中学校生活についての説明
ア)一日の生活
イ)学校行事
ウ)生徒会活動
エ)部活動
閉会式の教頭のお話では、中学校生活を迎える前に取り組んで欲しいこと。TPOを考えて行動すること。今の1年生で活躍している生徒の紹介がありました。

写真上:中学校の生活について(VTR)で説明
写真下:教頭先生のお話

郡山第四中学校新入生体験入学実施(前半)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(金)13:30から郡山第四中学校体育館で開催しました。
校長先生のお話では、小学校と中学校の違いや皆さんへのお願いが3つ話されました。
一つには、受験があるので、できるだけ早く目標を持つこと。二つには、授業が覚える内容も多くなり、授業の進むスピードも早くなるので、家庭学習を含めて勉強する習慣をしっかりと身につけて入学してほしいこと。三つ目は、中学校では、自ら進んで行動できることが大切となること。学校生活の中で「気づき、自分で考えて、判断して、行動する」という生徒になってほしいと話ました。
写真上:期待に胸膨らませ集まった小学生
写真中:校長先生のお話
写真下:校舎見学で、最後に中学生の作品に見入る小学生

読書パズルその4 完成クラス続々

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◇さらに盛り上がっていますね、「読書の秋」!
昼の学校放送で放送委員がパズル完成クラスを発表した日は、一段と図書館を訪れる生徒が増えます。
図書館の館内ルールを守って利用しましょう。
あまり貸し出されることがなかった本が多く貸し出されるようになってきました。
雨の日には図書館に行ってみるというルーティーンができている人が増えてきました。

11月30日の風景はどうなっているのか、楽しみです。

写真下:パズル挑戦の動向が一目でわかるニュースコーナーもできました。


生徒会 Times 11月号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回のピックアップ 冬の服装
特集 あいさつについて

生徒達はあいさつの重要性を考えているようです。
この記事を読んだ一人一人があいさつに対する心構えがどう定着するのか。
変化が楽しみです。

第2回避難訓練実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時に避難訓練を実施しました。
教室から避難する生徒と特別教室から避難する生徒に分かれて実施しました。
特別教室は、第1理科室、第2理科室、技術室、音楽室、体育館、家庭科室です。
上履きのまま各箇所から無言で避難しました。校舎内は走らず、校舎外に出てから走りました。

三者相談時見てください。(阿武隈祭の作品展示)

各階中央廊下に、阿武隈祭の作品展示がありますので、ご覧下さい。

期間 11月1日(月)〜11日(木)
内容 事前にお子さんとどこに作品があるのかを下記展示場所で確認して、見学漏れがないようにお願いいたします。

展示場所について

1階 中央廊下
【美術作品】
1年生 技法を生かした風景デザイン
2年生 鉛筆によるデザイン、絵文字のデザイン、写真立て
3年生 篆刻、心の中の風景

【家庭科作品】
3年生 幼児のための手作りおもちゃ

【美術部】
七宝焼き、油絵、ペーパークラフト、切り絵、デッサン、アクリル画

【科学部】
実験レポート

2階 中央廊下
【英語作品】
1年生 自己紹介

【国語作品】
1年生 書写
3年1・2組 書写

3階 中央廊下
【国語作品】
2年生 書写
3年3・4組 書写

力作ぞろいです。
ぜひご覧下さい。

自由参観についてと各会場平面図が裏表で毎回用意されます。

画像1 画像1
画像2 画像2
参観について(写真上:留意事項が8項目示されています)
と各会場平面図(写真下:授業の場所と授業担当者がわかる会場平面図)が裏表で毎回用意されます。

写真は11月1日バージョンです。

教育相談1日目 5校時 自由参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上
生徒昇降口から入ると受付があります。
クラス名簿にチェックをお願いします。
写真中
コロナウイルス感染予防対策
写真下
中央廊下で作品に目がとまる保護者

この教育相談と自由参観は11月11日まで続きます。

ワンピースはめてピースのポーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日昼休みに「踏み台に登ってピースをはめている姿」を撮影しました。
あぶくま学級の宗像さんのために、学校司書阿部さんが作成してくださった踏み台に登って、偶然宗像さんはピースのポーズを決めました。

読書パズル その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◇1枚目完成、2枚目突入クラス続々。
27日 2年3組完成。
28日 1年3組完成。
◇あと数ピースで完成のクラスあり。1年1組。
◇頑張っているのはクラス人数7人のあぶくま学級です。今週中に完成に近づくことでしょう。
◇さらに盛り上がっていますね、「読書の秋」!
図書館の館内ルールを守って利用しましょう。
あまり貸し出されることがなかった本が多く貸し出されるようになってきました。
雨の日には図書館に行ってみるというルーティーンができている人が増えてきました。

写真上:27日完成2年3組
写真中:28日完成1年3組
写真下:2枚目パズル挑戦4クラスが外側に2枚目が貼られています。踏み台が2つ用意されています。

10月 ひと月のアクセス数最高 23798件 ありがとうございます。

修学旅行3日目と1,2年生学習旅行が重なりアクセス数も伸びました。

27日で、3467アクセス過去最高更新。
28日で、4155アクセス過去最高更新。
29日で、4796アクセス過去最高更新。

毎日過去最高を更新し続けました。

また、3年生の修学旅行の保護者送迎駐車場プランもスムーズに無事故で実施できました。
保護者のご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業
4/4 学年始休業
4/5 学年始休業 入学式会場作成
4/6 着任式・1学期始業式 入学式 給食なし
郡山市立郡山第四中学校
〒963-8803
福島県郡山市横塚6丁目25-31
TEL:024-944-1692
FAX:024-944-3610