第2学期始業式 8.20

 昨日の始業式は、新型コロナウイルス感染および熱中症予防のため、生徒会室から表彰、校長式辞、校歌静聴、各学年代表2学期の抱負の発表、市駅伝大会激励会の様子を放送し、全校生は各学級で聴きました。
 2学期の抱負は、1年・清水さん、2年・村上くん、3年・山田くんが各学年代表で発表しました。3人とも自分の反省を生かした抱負となっておりとてもよい発表でした。特に山田くんは、○受験に対して自分はどう準備していくか、○1学期、修学旅行や中体連大会が実施できず思い出づくりができなかったが、学級では「まとまり、心の繋がり、思いやり」を大切にしたい、○部活動、生徒会活動、委員会活動においては、自分たちが2年生への引き継ぎをしっかり行いたい、という、さすが3年生という発表をしました。とても前向きで、教える側も大きな勇気をもらいました。
 激励会は、特設駅伝部の男女各代表によるメンバー紹介と意気込み発表のみとなってしまいましたが、暑い夏を乗り越えて練習してきた成果を27日にぜひ発揮してきてほしいと思います。
 2学期、みんなで忍耐強く、前向きにがんばっていきましょう。
(画像は、上:表彰の様子、下:代表生徒(右から1年生、2年生、3年生)】

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 卒業式予行 職員会議(式予行反省) 教育課程全体会8
3/9 生徒総会(放送)  3年生を送る会(形態検討中)
3/11 卒業式準備 【弁当】
3/12 第74回卒業証書授与式(来賓はPTA会長のみ、在校生は代表1名のみ参加)
郡山市立郡山第四中学校
〒963-8803
福島県郡山市横塚6丁目25-31
TEL:024-944-1692
FAX:024-944-3610