第2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で82日間の2学期が終了です。多くの行事や大会の中で四中生はおおいに活躍しました。1年生伊勢くん、2年生佐川さん、3年生高橋くんが2学期の反省と3学期への意気込みを発表しました。明日から1月8日まで冬休みになります。事件・事故、SNS等のトラブル、インフルエンザ等に十分気をつけて有意義な休みを送ってほしいと思います。また、保護者の皆様には本校の教育活動に対するご理解とご協力ありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。

表彰式

画像1 画像1
女子バスケットボール部、人権作文の表彰を行いました。

小中連携・一貫教育事業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
郡山第四中学校区小中連携・一貫教育事業として、1年生の数学の授業を公開しました。今年度最後の公開授業で、小学校の先生方が参観に訪れました。

雪が降れば・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休み、子どもたちは雪が大好きです。

初積雪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
積雪12cm。まだまだ積もりそうです。登校した生徒達が雪かきをしてくれました。

表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卓球部、バレーボール部、吹奏楽部、読書感想文コンクール、市造形展、漢字検定合格者の表彰を行いました。

大雪

今日は二十四節気の「大雪(たいせつ)」です。寒さが強まり、山だけでなく平地にも雪が降り積もる頃です。今朝は氷も張っていました。寒さ対策を心がけインフルエンザ予防にも努めたいものです。

小中連携・一貫教育事業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
郡山第四中学校区小中連携・一貫教育事業として1年生の英語の授業を公開しました。小学校の先生方が参観に訪れました。

小中連携・一貫教育事業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
郡山第四中学校区小中連携・一貫教育事業とし2年生の英語の授業を公開しました。芳賀小学校、東芳小学校、白岩小学校の先生方が参観に訪れました。、
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 ☆離任式
郡山市立郡山第四中学校
〒963-8803
福島県郡山市横塚6丁目25-31
TEL:024-944-1692
FAX:024-944-3610