中澤先生あいさつ

画像1 画像1
 おはようございます。
先ほどの吉田さんの優しい声で、私の目にも涙が浮かんでしまいました。鬼の目にも涙にならないよう、泣かないようにお話をしたいと思います。
 この度、御舘中に異動となりました。わずか2年でしたが、それ以上の時間を過ごせた気がします。

 卒業生の皆さん、先ほど、校長先生からも3年生を送る会のお話がありましたが、私は人前で歌ったり、踊ったりするのが好きです。3年生を送る会でみなさんにうけたのかどうか、少し不安なところはありますが、楽しんでいただけていたらうれしいです。四中で蓄えた力を新しいステージでぜひ発揮して下さい。それぞれの地で頑張って下さい。

 授業では3年生女子の授業を受け持ちました。3年生の女子の皆さんとの授業はとても楽しかったです。ときどき、3年男子にいじってもらったのもうれしかったです。1年間ありがとうございました。

 2年生の皆さん、みんななら立派な最上級生になると思います。いろいろなところで活躍しているのを聞きたいと思います。2年間ありがとうございました。

 バレー部の皆さん、つらい思い出の方が多かったかもしれません。今までがんばってきたことをしっかり続け、新しい顧問の先生のもと、力を養ってほしいと思います。対戦できる日を楽しみにしています。ありがとうございました。

 1年生の皆さん、1年間ありがとうございました。2年生になったら一緒にいけるはずの修学旅行、いけなくなってしまいましたが、USJで待ってます。1年間ありがとうございました。

 1−1の皆さん、1年間ありがとうございました。みんなで行った、那須の学習旅行、スケート教室、本当に楽しかったです。あぶくまさんとの合唱コンクールではすばらしいハーモニーも聞かせてもらいました。また泣いたり、笑ったり、喜んだり、驚いたり,時々怒られたりといった日常も忘れられません。新しいクラスで、新しい担任の先生のもと、がんばってほしいと思います。先生との3つの約束を守ってがんばって下さい

 何かを成し遂げた感じはしないのですが、自分なりに精一杯やりきれたと思います。悔いの残ることは、御舘中学校でまた私らしくやっていきたいと思います。

 校長先生をはじめとした先生方、職員のみなさん、生徒の皆さんには感謝の言葉しかありません。
本当に2年間ありがとうござました。また会いましょう。さようなら。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業
4/4 学年始休業
4/5 学年始休業 入学式会場作成
4/6 着任式・1学期始業式 入学式 給食なし
郡山市立郡山第四中学校
〒963-8803
福島県郡山市横塚6丁目25-31
TEL:024-944-1692
FAX:024-944-3610