ようこそ郡山市立開成小学校HPへ

3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日に校外学習を行いました。

宝来屋では、味噌の作り方の説明をしていただきました。金曜日は大豆とこうじを混ぜて仕込む日であるとのことで、特別に混ぜる工程を見学することができました。また、大豆やこうじ、塩やみそに実際に触れることができ、五感を使って体験することができました。

ヨークベニマルでは、お店の裏側を見せていただきました。商品を搬入したり、肉や魚、果物を切ったりパックしたりするところを見学することができました。「お客さんがたくさん来るのは日曜日」「レジの応援をするときにはアトムの音楽が流れる」など子どもたちの素朴な疑問やお店の秘密までたくさん教えていただきました。

ふれあい科学館では、展示ゾーンで体験をすることができました。空気砲や万華鏡、サイエンスショーに参加するなど、科学の体験をしました。宇宙服や宇宙船の展示を見るなど、宇宙の不思議に触れました。また、プラネタリウムを鑑賞し、太陽の素顔について知ることができました。

楽しい体験がたくさんできました。今後は社会科や総合的な学習の時間に生かしていきたいと思います。

3年生 防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日に、防犯教室を行いました。

まず、不審者に対応するための合言葉「いかのおすし」の確認をしました。

次に、3年生の代表による実技を行いました。
・「新しいゲームを買ってあげるよ」と言われても逃げる
・「お母さんのお友達なんだけど、一緒に行こう」と言われても「知りません」と言って逃げる
・不審者が襲い掛かってきたら、大声を出す、防犯ブザーを鳴らす
などの実技を行いました。

最後に、開成山交番の中村さんから「いざというときは、今日教えてもらったことを実行しよう!おまわりさんがみんなを守ります!」と力強くお話をしていただきました。

子どもたちは、世界に一つしかない命を大切にしようと気を引き締めていました。

3年生 リコーダー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月5日に、東京リコーダー協会の井川由紀さんを講師にお迎えし、初めてのリコーダーの授業を行いました。

初めに、ドラえもんの曲を演奏していただきながら、ソプラノリコーダーとソプラニーノリコーダー、アルトリコーダーの音色の聴き比べをしました。

リコーダーを演奏するときに気をつけてほしい、5つのことをお話ししていただきました。
1 曲に合わせて、心をこめて演奏する
2 リコーダー語の「トゥ」てお話(タンギング)をする
3 卵を持つように、風船を脇に挟むように姿勢をよくする
4 シャボン玉を膨らますように優しく息をはく
5 息を入れなくても楽器がポンポン鳴るように指の腹で押さえる
これらに気をつけながらリコーダーを演奏しました。

最後にテナーリコーダーやバスリコーダー、クライネソプラニーノリコーダーの紹介もありました。

楽しい曲をたくさん聞かせてもらい、子どもたちはリコーダーの学習へ意欲を高めていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 委員会(12)
3/14 卒業式予行
3/15 愛校活動(3)
郡山市立開成小学校
〒963-8851
福島県郡山市開成3丁目14番7号
TEL:024-932-5299
FAX:024-932-5300