ようこそ郡山市立開成小学校HPへ

なわとび記録会がんばりました 【2年生】

 1月30日に2年生のなわとび記録会がありました。この日に向けて、体育の時間や休み時間になわとびを練習してきました。開会式の時は「がんばるぞ」という表情で話を聞き、競技が始まると自分の記録を更新しようと、制限時間の最後まで一生懸命なわとびを跳ぶ姿が見られました。今年度は、長なわにも挑戦し、各クラスとも2週間前の記録を更新し、みんなで喜び合いました。応援に来てくださった保護者の皆様やボランティアとして、跳んだ回数を数えてくださった保護者の皆様から励ましの言葉をいただき、子どもたちは「うれしかった。」と言っていました。子どもたちの力になる応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おへそのひみつ」について学習しました 【2年生】

 2年生は学活の授業で、保健の先生と一緒に「おへそのひみつ」について学習しました。目や耳、口にはどのような役割があるかという質問に積極的に話していた子どもたちでしたが「おへその役割は?」と質問されると「えー、何だろう?」と考え込んでいました。
 保健の先生から、おへその役割についてクイズを交えながらの話を聞くと、子どもたちは「おへそって、赤ちゃんのころの自分にとって大切なものだったんだ」と目が輝きました。お母さんのおなかの中で、どのように守られていたのか、お腹に赤ちゃんがいるときのお母さんは、どのくらい大変だったのかを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな笑顔のおもちゃランド 2 【2年生】

「おもちゃランド」には、校長先生も来てくださり、2年生は大喜び。自分たちが作ったゲームで遊んでいただけて、大満足の表情でした。1年生が教室に戻った後、2年生同士で遊びました。ほかのクラスの友達が工夫して作ったゲームを楽しみました。
「おもちゃランド」が大成功して、とても充実した1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな笑顔のおもちゃランド 1 【2年生】

 生活科の時間に、1年生を招待して「おもちゃランド」を開きました。2年生は、「おもちゃランド」を成功させるために、時間をかけて準備してきました。1年生も楽しみにしていてくれたようです。それぞれのコーナーで、ゲームの説明したり、1年生のお世話をしたりする2年生の姿を見て、とても頼もしく感じました。1年生が喜んでくれると、2年生も自然と笑顔になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで成功させよう!おもちゃランド 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、生活科、図画工作科の時間に「おもちゃランド」の準備を進めてきました。「手作りのおもちゃを作って、1年生を楽しませよう」という目標をもち、アイディアを出し合っておもちゃ作りに取り組みました。「1年生、喜んでくれるかな?」「みんなで成功させよう」と2年生も楽しみにしています。先日、1年生の教室に招待状を届けました。「楽しみにしています。」という声を聞き、2年生はうれしそうでした。14日のおもちゃランドに向けて、ラストスパート!みんなで頑張ります。

校外学習 ムシテックに行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、校外学習でムシテックワールドへ行ってきました。あいにくの雨で予定していた屋外での活動はできなかったものの、ビーカーポップコーン作り、プラバンアクセサリー作り、サイエンスショー、施設の展示見学を行いました。実験や製作など、普段の生活では体験することができない活動に、子どもたちは目を輝かせていました。ポップコーンやプラバンが完成すると「本当にできた!」などとうれしそうに話してくれました。

安積歴史博物館 【2年生】

 2年生は、生活科の「みんなで使うまちの施設」の学習で安積歴史博物館に行ってきました。134年前に使っていた教室に入り、昔の授業の様子を教えていただきました。まだ電気がなかったときに窓を大きくして光を採っていたこと、暑いときに風が入るようにしていたことを博物館の先生にお話ししていただきました。
 ベランダは、雨水が排水できるように斜めに傾いていることを知り、子どもたちは建物のつくりの工夫に驚いていました。小学校の近くに素敵な博物館があることを知って、子どもたちは大満足の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールでの学習に楽しく取り組んでいます

 2年生は、昨年度プール学習で学んだことを確認しながら、今年度の学習に取り組んでいます。回数を重ねるたびに頭まで潜れるようになったり、プールの壁に手を置いてバタ足ができるようになったり、できることが少しずつ増えています。先週は、水泳の講師の先生に来ていただき、バタ足やけ伸びの仕方をご指導いただきました。子ども達はできるようになろうと一生懸命がんばりました。天気がよければ、今週も来ていただく予定です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

どきどき わくわく 町探検

 2年生は、生活科の学習で町探検に行ってきました。学校近くの施設やお店など、行きたいところを決めて、班ごとに見学させていただきました。町探検当日は、とてもよい天気で子ども達の笑顔が輝いていました。いろいろなことを知ることができて、充実した活動になりました。また、たくさんの保護者の方に、町探検ボランティアとしてご協力いただき、安全に行ってくることができました。心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検 その2

 町探検では、普段は入れないお店のバックヤードも見せていただきました。日頃買い物に行っている場所に「裏側には冷蔵庫のお部屋があったよ。」「品物を入れるところを見せてもらったよ。」と子ども達はうれしそうに話してくれました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜よ大きく育て!

 2年生は、生活科の時間に野菜の苗植えをしました。用務員さんに植え方を教えていただきながら、サツマイモ、ピーマン、パプリカ、ナス、オクラ、サトイモの苗を優しく持ち、一つ一つ丁寧に植えていきました。「元気に育ってほしい。」「早く野菜ができないかな。」と成長を楽しみにしています。2年生の思いが伝わっているかのように、日に日に大きく育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食はどのように作るの?

 5月24日に食育の授業がありました。毎日食べている給食がどのように作られているのか、2年生はとても興味があり、給食の先生のお話をよく聞いていました。調理員さんが安全な給食を作るために、調理の前に長い時間をかけて手を丁寧に洗うこと、食材や調理の段階によって、色の違うエプロンを身につけていること、野菜は3回洗っていることなどを教えていただきました。また、約600人の給食をつくるのに、大きい鍋としゃもじを使用していることも知りました。子ども達もしゃもじを持たせてもらい、その大きさと重さに驚いていました。
 調理員さんの大変さを知り、この日の給食の時間には「残さず全部食べよう」「今日もおいしい」という言葉が聞こえてきました。食の大切さを改めて感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読むぞーさんの読み聞かせ 2年生

 今日は、読むぞーさんの読み聞かせがありました。どんな本を読んでもらえるのか、子ども達はわくわくした様子で、読み聞かせの方が持ってきてくださった本を見ていました。読み聞かせが始まると、お話の世界に入り込み、おもしろい場面では笑顔が見られました。すてきな読み聞かせを聞かせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

みんな楽しみ!英語の学習

 今年度もAETの先生との英語の学習が始まりました。2年生は「What's this?」「It's〜」の表現を教えていただき、クイズを通して答えたり、友達とのやりとりで表現したりして、楽しく学習しました。表現したい!話したい!の気持ちと笑顔いっぱいの授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく学校探検

 今日は、1・2年生の学校探検がありました。2年生はこの日に向けて、生活科の時間に準備をしてきました。今日は朝から「学校探検、楽しみ!」と、はりきっていた2年生。2年生が1年生と手をつなぎ、校舎内を案内しました。少し緊張もしたようでしたが、1階から3階まで、1年生に優しく声をかけながら、上手に案内することができました。また、一つ素敵なお兄さん、お姉さんの姿を見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会で2年生もがんばりました

 今日の3校時に「1年生を迎える会」がありました。2年生は、1年生が入場する前からわくわくしている様子で「楽しみ!」「緊張する。」と言っていました。入場では2年生は、かわいい1年生を見て笑顔になり、音楽に合わせて手拍子をして迎えました。出し物の最初は2年生。「1年生に喜んでもらえるように頑張る」を目標に、笑顔で元気いっぱいに踊りました。会が終わって教室に戻った子ども達から「1年生が笑顔だった。」「1年生が喜んでくれてうれしい。」という声が聞こえてきました。かっこいいお兄さん、お姉さんの姿を見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

開成山公園に行ってきました

 2年生は、生活科の学習で春を探しに開成山公園に行きました。11日は天気が良く、絶好の観察日和。どんな花が咲いているか、どんな虫がいるかと子どもたちは公園に行く前から、わくわくした様子でした。「桜がまだ咲いているよ」「チューリップがきれい」「テントウムシもいるよ」と見つけた春を友達と共有していました。春を見つけた後は、友達とのお楽しみの時間、遊具で遊びました。子どもたちの笑顔が輝いた校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 委員会(12)
3/14 卒業式予行
3/15 愛校活動(3)
郡山市立開成小学校
〒963-8851
福島県郡山市開成3丁目14番7号
TEL:024-932-5299
FAX:024-932-5300