志を高く持ち、自らの意志で可能性に挑戦する生徒の育成を目指して

市中体連総合大会1日目の結果

5月30日(火)に行われた市中体連総合大会1日目の結果をお知らせいたします。
○野球 
 1回戦 対安積中 1対9 惜敗
○サッカー
 1回戦 対明健中 0対6 惜敗
○男子ソフトテニス
 予選リーグ1位通過
 決勝トーナメント 1回戦 対守山中 惜敗
○女子ソフトテニス
 予選リーグ2位通過
 決勝トーナメント 1回戦 対小原田中 惜敗
○男子バレーボール
 予選リーグ1位通過
 決勝トーナメント進出
○女子バレーボール
 予選トーナメント2位通過
 決勝トーナメント進出
○男子卓球
 (団体)予選リーグ 惜敗
○女子卓球
 (団体)予選リーグ1位通過
 決勝−トーナメント進出

暑い中、本当にお疲れ様でした。
最後の最後まで決してあきらめることなく戦い抜いた選手のみなさん、声を枯らしながら一生懸命に応援を続けた生徒のみなさん、本当にお疲れ様でした。
明日試合のある選手のみなさん、精一杯頑張って下さい。
保護者の皆さま、暑い中応援ありがとうございました。
 

市中体連壮行会

5月29日(月)に市中体連総合大会の壮行会が行われました。
大会に参加する生徒たちを全校をあげて応援し、健闘を祈ることを通して、日和田中生の連帯感が高まった時間を過ごすことができました。
選手の皆さんの健闘を祈ります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校だよりアップしました

学校だよりアップしました。

市中体連組み合わせ

5月30日(火)から始まる市中体連の組み合わせ抽選会が、本日行われました。
対戦相手校、開始時間、場所をお知らせいたします。
○野球 (トーナメント)
 1回戦 対安積中 10:40 開成山野球場
○サッカー(トーナメント)
 1回戦 対明健中 15:00 西部サッカー場サブ
○バレーボール男子(リーグ)
 行健中、郡山三、日和田、安積二 第2試合、第3試合、第6試合 会場:安積二中
○バレーボール女子(予選トーナメント)
 対喜久田中 Fブロック第2試合 会場:日和田中
○ソフトテニス男子(リーグ)
 明健中、日和田中 9:00 富田市営庭球場5コート
○ソフトテニス女子(リーグ)
 郡山三、日和田中 9:00 富田市営庭球場2コート
○卓球男子(リーグ)
 郡山二、郡山七、日和田中 9:20 郡山総合体育館1・2コート
○卓球女子(リーグ)
 日和田中、行健中 9:20 郡山総合体育館 25・26コート
出発時間等の詳しい内容につきましては、後日プリントでお知らせいたします。
応援よろしくお願いいたします。

市陸上大会結果(1日目)

5月17日(水)開成山陸上競技場において、郡山市中学校陸上競技大会が行われました。
1日目の結果をお知らせいたします。
○入賞および決勝進出(明日)の選手
共通女子砲丸投げ 第6位 橋本みさきさん
2・3年男子 1500m 決勝進出 小倉康誠くん
1年女子  100m 決勝進出 富岡花菜さん
1年女子 1500m 決勝進出 古川風愛里さん
1年女子 1500m 決勝進出 松立胡春さん
3年女子  800m 決勝進出 阿部柚香さん

○予選を通過し準決勝まで進出した選手
1年男子 100m 遠藤尚人くん
1年男子 100m 椎根琉生くん

○予選突破はなりませんでしたが、精一杯頑張った選手
1年男子 200m 安田慎之介くん
共通男子 800m 矢内響生くん
1年男子 1500m 水口陽斗くん
2・3年男子 1500m 鈴木亮太くん
3年女子 100m 白石田萌香さん
3年女子 100m 齋藤 蘭さん
3年女子 800m 鈴木日菜子さん
3年女子 1500m 行之内あゆなさん
共通女子 4×100mリレー 
藤田清花さん、白石田萌香さん、澤井響姫さん、齋藤蘭さん

選手のみなさん本当にお疲れ様でした。
今日敗れてしまった人も、明日の試合に出場する人も、どの選手のみなさんも持てる力を出し切ろうと精一杯がんばりました。また、声を枯らして大きな声で応援する姿も大変すばらしいものでした。

応援にお越しいただいた保護者の皆さまありがとうございました。
明日も開成山陸上競技場で大会2日目が行われます。
応援のほどよろしくお願いします。

市陸上大会結果(2日目)

昨日から開成山陸上競技場で開催されていた郡山市中学校陸上競技大会2日目の結果をお知らせいたします。
○入賞
 1年女子 100m 富岡花菜さん 第7位
 3年女子 800m 阿部柚香さん 第8位
○決勝進出
 2・3年男子 1500m 小倉康誠くん  15位
 1年女子   1500m 古川風愛里さん 10位
 1年女子   1500m 松立胡春さん  13位
○予選突破 準決勝進出
 2年男子 100m 久保鳳雅くん
 2年男子 100m 山本航太郎くん
○予選突破を目指し懸命に頑張りました
 2年女子 100m 森川愛心さん
 2年女子 100m 折原澄香さん
 共通女子 200m 澤井響姫さん
 共通女子 200m 藤田清花さん
 共通男子 3000m 橋本蓮くん
 共通男子 3000m 土屋翔くん

大会に参加した25名の選手のみなさん本当にお疲れ様でした。
また、大会には参加できませんでしたが、練習に参加した多くの生徒のみなさんのがんばりもすばらしいものがありました。
苦しく、逃げ出したいと思ったこともあったと思います。
それでも、くじけそうになる自分に打ち勝ったみなさんです。
またひとつ成長したと思います。
この経験をこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。
保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
次は、5月30日(火)から始まる中体連大会です。
応援よろしくお願いします。

生徒会総会

5月15日(月)
生徒会総会が開かれ、今年度の生徒会活動が本格的にスタートしました。村田有香さん(3−2)と桑名葵さん(2−3)が議長を務め、生徒会本部、各専門委員会、各部活動の活動目標・計画、予算が審議されました。この会のために準備を進めてきた生徒会本部役員、専門委員会委員長、部活動部長のみなさんご苦労様でした。
生徒会本部が中央委員会や専門委員会連携を図りながら、学校生活の向上やよき校風づくりに努めてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1回授業参観

4月28日(金)には、今年度最初の授業参観に足を運んでいただきありがとうございました。その後もPTA総会・生徒活動後援会、さらには学年懇談会と会議が続き、お疲れ様でした。また、今回のPTA総会を持って、本田久仁子副会長、吉田俊之副会長はじめ、多くの役員の方々の任務が終了いたしました。本校および生徒のためにご尽力をいただきましたことに深く感謝いたします。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

交通教室

4月17日(月)に交通教室が行われました。係の宮本先生から自転車の安全な運転等について、通学路の写真を見ながら、具体的な話がありました。
いつどこで事故が起きるかわかりません。ほんのちょっとした気の緩みで大きな事故につながります。交通ルールを守り、安全に過ごせるようにしてほしいと思います。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式、始業式、入学式
郡山市立日和田中学校
〒963-0534
福島県郡山市日和田町字中林27番地
TEL:024-958-5496
FAX:024-958-2121