令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

9.8 今年度第1回目の計算チャレンジです

 今日は、朝一番に計算チャレンジを行いました。
 2年生から6年生の教室は、真剣ではりつめた空気に包まれていました。
 努力したことは、確かな力になります。
 「計算チャレンジで合格する」という目標をもって、努力を重ねてほしいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.5 学校運営協議会役員会

 丹陽中学校区学校運営協議会の役員会が丹陽中学校で開かれました。学校教育部会,家庭教育部会,地域・連携部会,調査広報部会からの活動報告及び,4小中学校からの活動報告をもとに,意見交換がなされました。学校教育部会から,漢字検定を見直し漢字チャレンジとして取り組むこと,家庭教育部会から1月に「保護者のための体験!体感!スマホk教室」を行うことなどの新しい提案がありました。地域の方から,運動会の場所取りについてや,大阪の事件に関連して子どもたちの家庭での生活の様子についてなど,貴重な意見をいただきました。
画像1 画像1
最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:28
総数:560846
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/29 見守り隊打ち合わせ会
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp