明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

6年生からのありがとう!

画像1 画像1
「学校から応援してくれて、ありがとうございました。」
 陸上競技交歓会から帰校した6年生が、一クラスずつお礼の言葉を言いに、回ってくれました。5年生のクラスでは、来年に向けての引継ぎのような雰囲気になっていました。
画像2 画像2

2年生ありがとう!

2年生がてるてる坊主をもって、教室に…。「がんばってください!」と応援してくれました。サプライズににこにこの6年生。
明日は、いよいよ陸上競技交歓会です。がんばってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食べ残されたえびになみだ

 6年生道徳科の授業の様子です。SDGsの「2 飢餓をゼロに」と関連させて、食べ物を大切にすることについて考えていました。「いただきます」や「ごちそうさま」に込められた意味を調べることを通して、命をいただくことの尊さについて感想をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちを忘れない6年生の姿

 選手を励ます会では、6年生一人一人が自分の出場する種目を発表しました。その後、陸上部部長が全校生に向けて、お礼の言葉を伝えました。
 励ます会が終了した後、6年生全員で各学年の教室を回り、お礼の言葉と大会本番がんばりますという力強いメッセージを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/18 個別指導日(4)
10/19 就学時健康診断(穂積小)
10/20 児童会委員会(6)
10/22 B5
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230