明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

宿泊学習2日目(磯遊び)

いよいよ子どもたちが楽しみにしていた磯遊びです!普段なかなか触れる機会がない海の生きものたちと触れ合っています!子どもたちはみんなニコニコ笑顔で磯遊びを楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習2日目がスタート!

夜にぐっすり眠れた子どもたちは元気に起床し、まずは部屋の布団畳み、そしてお借りした施設のお掃除をしています。「来た時よりも美しく」をモットーにみんなで協力して布団を畳んだり、掃除をしていました。
朝食をとったらいよいよ海での活動です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目(日産見学)

日産自動車いわき工場見学を終えました。日産の展示車に乗せてもらったり、工場内で実際にエンジンを作っているところを見学させてもらったりしました。子どもたちはワクワクが止まらない見学学習となりました。帰りには日産より素敵なプレゼントをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目(アクアマリンふくしま)

予定通りアクアマリンに到着し、まずは震災について学びました。その後活動班ごとに館内を自由に見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての調理実習がんばりました!

5月22日に5年生になって初めての家庭科での調理実習でした。今回のメニューは「ほうれん草のおひたし」グループで計画していた通りに、役割分担しながら調理することができました。自分たちで作った初めての料理に「おいしい」と笑顔で試食する姿が見られました。次回の調理実習では、「粉ふきいも」に挑戦します。じゃがいもの皮むき、芽をとる作業、今回よりも難しくなりますが、がんばって調理したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 合同宿泊学習2日目(4・5年)
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230