明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

地球温暖化を防ぐには

 5年生総合的な学習の時間の様子です。「地球温暖化を防ぐために、電気を使わないことってできる?」の問いかけに、「えっ!」と驚いた様子の5年生。副教材を使いながら、今年度は環境について学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

好きなスポーツは何ですか?

 5年生外国語科の授業の様子です。自分の好きなスポーツの絵をカードに書いて、そのカードを使いながら、友達に質問する活動に取り組んでいました。AETの発音をよく聞いて、質問の仕方を何度も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

辺の長さに注目して

 5年生算数科の授業の様子です。立方体や直方体の模型に触りながら、大きさ比べをする方法を考えていました。デジタル教科書で辺の長さを確認しながら、体積についての理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家でも使っているかな?

 5年生家庭科の授業の様子です。調理実習に使う道具の使い方について学習していました。家で使ったことのない道具の使用方法については、教科書を参考にしてワークシートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/24 夏季休業最終日
8/25 第2学期始業式
8/26 身体計測 児童会各委員会
8/27 集金日
8/28 PTA奉仕作業(予備日)
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230