明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

ボスケットボールを使って準備運動

 4年生体育科の授業の様子です。ポートボールの試合につながる、ドリブル、パス、ボールキャッチの練習をしていました。「前を向いて、ドリブルね。」「肘を柔らかく使ってボールを受け止めて。」など、友達同士で声をかけ合いながら練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お手本をよく見て作品づくり

 4年生書写の授業の様子です。3・4校時目は、4年生が書きぞめ学習を行いました。お手本をじっくりと見て、字配りに気をつけながら作品を仕上げることができました。漢字とひらがなのバランスが難しい「美しい光」ですが、集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンボールが新しい形に大変身

 4年生図画工作科の授業の様子です。ダンボールをいろいろな形に切ったり、リボンや色紙をつけたりしながら、おもしろダンボールボックスを作っていました。作成の途中に友達と意見交換をして、新しいアイデアをもらいながら作品作りを進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/6 第一学期始業式 入学式
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230