明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

老人ホームを訪問しました。

総合学習の一環として、10日(木)に、3・4年生で学区内にある特別養護老人ホームの「たるかわ福祉会」を訪問しました。
最初に、所内のことを説明していただき、中を案内してもらいました。床材がさくらの木だったり、とこやさんがあったり、看護師さんがいたりすることの説明をうけてびっくりする子どもたちでした。
次に、デイサービスにきているお年寄りの前で、歌『校歌』『北風小僧の寒太郎』『冬の歌』昔話『鍋山の鼻取りじぞうさま』リコーダー『オーラリー』『パフ』を発表しました。練習した成果を生かし、よい発表ができたと思います。
最後に、発表を見ていただいたおじいちゃんがハーモニカの演奏を聴かせてくださり、少しの間自己紹介したり、握手をしたりすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 愛校活動 弁当の日
3/21 春分の日
3/22 弁当の日
3/23 修了式・卒業式
3/24 職員会議(15)   学年末休業〜31日
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230