明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

切って かき出し くっつけて!

今日の図工の学習は、ねん土です。ひもで切ったり、へらを使ってかき出したりしながら形を作り出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのお習字!

教頭先生との初めての書写の授業がありました。お習字をするときの準備や片付けのしかたを教わりました。次は、いよいよ筆を使って文字を書くそうです。楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2

絵具+水+筆=いいかんじ!

長井先生との初めての図工の授業。絵の具を使って、好きな色を作りました。筆の使い方を確かめながら、いろいろな点と線を画用紙に描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式
3/23 卒業証書授与式
3/24 学年末休業日(〜3月31日)
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230