明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

おかしくないかな

 1年生道徳科の授業の様子です。みんなで使うものや場所は、どのように使えばよいのかを、自分のこととして考えていました。家の人からもアドバイスをもらいながら、付箋に自分の考えを書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

形を作るって楽しいね

画像1 画像1
「職員室の先生、1年教室に来ていただけませんか?」そう声をかけられ、1年教室に行ってみると・・・。七夕の飾りをにこやかな表情で作っている1年生の姿が。
 お気に入りの作品を持って、記念の1枚です。
画像2 画像2

こんなに大きくなりました

 1年生生活科の授業の様子です。自分の身長よりもツタが長くなったアサガオ。つぼみの数が6月よりもぐ〜んと増えたアサガオ。植物の成長を見守る1年生の優しい目が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お日さま、ありがとう!

 1・2年生体育科の授業の様子です。気温が上がり、久々の水泳学習に子どもたちは大喜び。グループに分かれて水慣れ遊びやバタ足の練習を行うときも、元気いっぱい活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/22 B日程 教育相談(1)
11/23 (祝)勤労感謝の日
11/24 クラブ活動(9)
11/25 B日程 教育相談(2)
11/26 B5日程 お弁当の日
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230