明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

今年度最後の読み聞かせ

 全校生が楽しみにしている朝の読書タイムの読み聞かせ。1年生教室では、「ねずみくんのチョッキ」を読んでいただきました。ページをめくるたび、ねずみくんのチョッキを着る動物たちを見て「わー。」と歓声が上がりました。どの学年も、先生方が紹介する本に夢中です。今回で、今年度最後の読み聞かせでした。さあ来年度は、どんな本との出会いが待っているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(その4)

 6年生からも感謝の気持ちを伝えるメッセージがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(その3)

 会場の作成、進行は全て5年生が中心となって進めてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会の様子(その2)

 それぞれの学年が工夫して、感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 2月21日(火)に6年生を送る会を行いました。
 5年生が中心となって、当日までの準備を進めてきました。当日はみんなで歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しいひと時を過ごしました。また、学校クイズを出題したり、合奏・合唱の披露したりするなど、各学年ごとに工夫して6年生へ感謝の気持ちを伝えました。
 6年生は寸劇を交えながら、これからの学校生活へのエールとお礼の気持ちを1〜5年生に伝えました。
 卒業の日が少しずつ迫ってきました。かけがえのない小学校生活を大切に、残りの日々を充実したものにしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の鬼を追い出そう!

 2月の昇降口中央掲示板には、「ぼく・わたしの追い出したい今年のオニ」が掲示されています。自分の生活を見つめながら考えた、「いらいら鬼」や「よふかし鬼」「動画見過ぎ鬼」など、それぞれの退治したい「心の鬼」たちが勢ぞろいです。顔つきや色など個性豊かな鬼たちが集まると迫力があります。2月3日は節分。寒さはまだまだ厳しいですが、暦の上では春を迎えます。自分や友達の書いた鬼を見て、「追い出せているかな?」と生活を振り返るきっかけにしながら、2月も元気に過ごしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽鑑賞教室がありました

 2月1日(水)に音楽鑑賞教室を行いました。魂に響くギフトコンサートの会より、慶徳秀夫様、声楽家の橋本妙子様にご来校いただきました。
 はじめに、東京オリンピックの聖火ランナーであられた、慶徳様より聖火のトーチを見せていただきました。聖火ランナーになることが、慶徳様の子どもの頃の夢だったそうで、夢を叶えることについてお話をいただきました。
 次に、橋本様より「ふるさと」や「アメージンググレイス」等を披露していただきました。プロの歌唱力のすごさに子どもたちも先生たちも圧倒されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ学校募金

 1月30日(月)にユニセフ学校募金の呼びかけを、運営委員会の児童が行いました。
 朝の時間に、各教室を訪問して呼びかけたり、お昼の校内放送で呼びかけたりしました。感染症予防のための、こまめな手洗いは有効ですが、世界の約43%の学校では、石けんで手を洗う設備がないそうです。
 募金は、世界中の子ども達のために使われます。募金を呼び掛けるお手紙も配付しました。2月1日(水)から3日(金)まで集めています。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 第一学期始業式 入学式
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230