明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

なわとび記録会 予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日のなわとび記録会を前に、
4〜6年生のみなさんが、
予行に取り組んでいました。

遊びの天才 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらでは、
遊具を使って、
気持ちよさそうに、
遊んでいます。

遊びの天才

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の冷え込みが嘘のように、
温かくなってきました。

休み時間に、
校庭に出てきた1・2年生が、
鬼ごっこで遊んでいます。

なわとび記録会に向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
本校のなわとび記録会は、
明日実施されます。

3年生は、
明日の本番を前に、
記録用紙に、
自分のめあてなどを書いて、
備えていました。

なわとび記録会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何やらにぎやかな
2年生教室。

行ってみると、
今までのなわとびカードを振り返り、
合格シールをもらっていました。

プログラミング学習 おまけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後です。
私たちも、
体験しました。

楽しみながらの学習が、
一番ですね。

プログラミング学習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コースも用意してくださいました。

はみ出さないように走り、
ゴールできると大歓声。
さすが、
5年生のみなさん。

楽しそうに学習に、
取り組んでいました。

プログラミング学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二人組になって、
協力して、
プログラミングしていきます。

プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度から実施される
プログラミング学習。

今日は、
5年生のみなさんが、
外部講師から教えていただきました。

三穂田中学校 新入生・保護者説明会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、
部活動体験です。

「けっこう、上手だね。」
などと、先輩にほめられて、
楽しそうに体験していました。

三穂田中学校 新入生・保護者説明会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、
穂積小学校の6年生と一緒に、
英語の体験授業です。

ジェスチャーを入れながらの
英語クイズに挑戦です。

三穂田中学校 新入生・保護者説明会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三穂田中の生活について、
生徒会役員のみなさんに、
ユーモアをまじえながら、
説明していただきました。

三穂田中学校 新入生・保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊張の中、
穂積小学校の6年生及び保護者の皆様と
校長先生のお話を聞きました。

つぼみがふくらんで・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かと思えば、
今年は暖冬なのでしょうね。

校庭の梅の木も、
つぼみがかなりふくらんでいます。

青空に、
真っ赤な梅の花のつぼみが、
あざやかです。

この冬一番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は寒かったですね。
この冬一番の冷え込みかと?

校庭に霜柱が…。
観察池にも氷がはっていました。

保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
来年度の入学予定児童は、
13名。
少しにぎやかになりそうです。

はりきる 1年生 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、
じゃんけんゲームです。
次々に、
勝ち抜いていくみなさん。
がんばって〜。

はりきる 1年生 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめは、
おみせやさんごっこです。
どのお店が、
たくさん売れたかな?

はりきる 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時目は、
新入生1日入学です。
1年生のみなさんは、
はりはきって準備してきました。

大きな声で・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のみなさんは、
大きな声で音読や発表ができます。

国語の学習でも、
大きな声で、
何度も何度も、
音読していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 卒業式
3/24 学年末休業日〜31日
3/26 教室移動
3/27 離任式
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230