明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

宿泊学習1

5年生・6年生は、9月5日(火)〜7日(木)の2泊3日の日程で、会津自然の家で宿泊学習を実施しました。
1日目、自然の家に着く前に、会津藩校日新館を見学しました。日新館では、什の掟などについてお話をお聞きしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

見学学習(3・4年)

3・4年生は、「郡山警察署」「ヨークベニマル八山田店」「酪王乳業」の見学に行ってきました。社会科の学習に役立てます。
また、天候が悪かったので、昼食は、行健第二小学校の体育館をお借りして食べました。お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

見学学習(1・2年)

9月7日(木)、1・2年生は、見学学習で「ムシテックワールド」と「岩瀬牧場」に行ってきました。虫や動物と楽しくふれあってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

着衣水泳(2)

次の時間は、1〜3年生が教わりました。みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

着衣水泳

9月1日(金)に、セントラルフィットネスクラブ郡山の鈴木倫子様においでいただき、着衣水泳の授業を行いました。衣服を身につけたまま水の中に入ったときの水の重さや泳ぎにくさ、万が一の場合の対処の仕方、浮き方などを教わりました。
最初は、4〜6年生がチャレンジしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 中学校卒業式
3/14 卒業式予行 児童会各委員会(14)
3/15 B5 愛校活動
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230