明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

がんばりました! 水泳競技交歓会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月29日(火)

好天の中、郡山市内小学校水泳競技交歓会が行われました。
子どもたちは、今までの練習の成果を出せるように、精一杯がんばりました。
一人一人がベストをつくし、ほとんどの児童がベストタイムを記録することができました。10月には陸上競技交歓会が行われ、多くの児童が出場することになります。今度は、陸上競技交歓会にむけて、がんばっていきたいと思います。

朝早くからPTA役員の皆様のご協力で、待機場所のテントを準備することができました。また、保護者の皆様には子どもたちの練習の際の送り迎えにもご協力いただきました。おかげさまで、子どもたちはいいコンディションで大会に臨むことができました。ご協力ありがとうございました。

第1学期終業式 〜夏休みも元気に!〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月18日(金)

72日間の1学期が終わり、夏季休業に入ります。
今日は3時間目に第1学期の終業式を行いました。

校長先生から、
1.夏休みもしっかり勉強すること 
2.家でお手伝いをすること 
3.プールで泳いだり、外で遊んだりして体をきたえること 
4.事故や事件に巻き込まれないこと という4つのお話がありました。

児童代表の作文発表の後、の生徒指導担当の先生からも、水の事故・不審者の事案に巻き込まれないよう、お話がありました。「い・い・ゆ・だ・な」「いか・の・お・す・し」を思い出して過ごしてほしいと思います。

37日間の夏休みが始まります。事故なく、ケガなく、病気にもならないで、元気に過ごすことができるように願っています。

学校便り第23号

「学校便り第23号」を「お知らせ」に掲載しました

がんばれ特設水泳部! 〜選手を励ます会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月16日(水)

三和っ子タイムに、水泳交歓会に出場する5・6年生の選手を励ます会を行いました。
4年生が中心となり、力の湧くような応援を全校生で行いました。
5・6年生は水泳交歓会にむけて、連日プールで練習を頑張っています。
7月29日の水泳交歓会当日では、自分の記録を更新し、一秒でも速くゴールできるように頑張ってほしいと思います。

学校便り第22号

「学校便り第22号」を「お知らせ」に掲載しました

学校便り第21号

「学校便り第21号」を「お知らせ」に掲載しました

民話を聞く会

画像1 画像1
7月7日(月)

郡山の語り部さんとして多方面で活躍されている品竹悦子さんをお迎えして、民話を聞く会を行いました。
毎年、三和小学校に来てくださっています。今年も、郡山に伝わる昔話をお話ししてくださいました。子どもたちも品竹さんの語りに聞き入っていました。

PTA中ブロック親善球技大会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月6日(日)

郡山ウエストスポーツパーク(西部スポーツ広場・西部体育館)でPTA中ブロック親善球技大会が行われました。天候が心配されましたが、雨も降らず、無事にソフトボール競技も行うことができました。

ソフトボール競技では、河内小・大成小と対戦しました。河内小には打線がつながり11−1で勝利、大成小とは、息詰まる投手戦になりましたが、惜しくも0−4で敗退となりました。

混成バレーボールは、薫小・大成小と対戦しました。薫小とは終盤3点差をひっくり返して1セット目を先取して波に乗り、そのまま勝利しました。大成小は、昨年度の優勝チームでありましたが、どちらのセットも、終盤まで手に汗を握るシーソーゲームを展開しました。しかし、惜しくも敗退となりました。

家庭バレーボールは、柴宮小・薫小と対戦しました。どちらの試合でも、ボールをつなぐ粘りのバレーボールを展開しましたが、残念ながら及びませんでした。

保護者の皆様には、お忙しい中、練習や打合せなどたいへんお世話になりました。練習の成果も十分に発揮し、親睦が深まる球技大会の一日でした。ありがとうございました。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日(火)

5・6年生と保護者が薬物乱用防止教室を受講し、郡山市保健所の方のお話を聞きました。

薬物を自分勝手に使ってしまったり、目的と違う使い方をしてしまうことによって、体や心に悪い影響が出てしまうことがあります。時には、薬物を勝手に使うことによって、犯罪に巻き込まれたり、犯罪を犯すことをしてしまうこともあります。

子どもたちは、薬を正しく使うことや目的以外に使ったり、自分勝手に使ったりしないことを学びました。また、薬物によって、体や心が壊れていってしまうことの恐ろしさを感じていました。

第3回授業参観を行いました その2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は図工「くぎうちトントン」で、保護者の皆さんといっしょに、くぎの打ち方を学習しました。最初はかなづちの持ち方や使い方がぎこちない様子でしたが、上手にくぎを打つことができるようになりました。4年生は音楽「拍の流れにのろう」の学習で、リズムよく歌ったり、リコーダーをきれいに演奏したりすることができました。

第3回授業参観を行いました その1

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日(火)

第3回授業参観を行いました。お忙しいところ、多くの保護者の皆様にご参観いただきありがとうございました。

1年生は入学して初めての夏休みをむかえます。夏休みの計画について、保護者の皆さんといっしょに考えました。2年生は、道徳の学習で「おともだちのよいところをみつけよう」というテーマで、友達のよさを考え、伝えあっていました。

心肺蘇生法講習会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日(火)

授業参観に先立ち、PTA教養委員会主催で、心肺蘇生法講習会が行われました。
郡山消防署大槻基幹分署の署員の方のご指導のもと、心臓マッサージや人工呼吸の心肺蘇生の方法について講習を受けました。

夏休みには、プール開放を予定しており、保護者の皆様にも、プールの監視をお願いすることになっています。心肺蘇生について、そのような事案が発生しないことがいちばん望ましいことです。安全に、楽しく活動できるようプールでの学習を心がけていきたいと思います。

学校便り第20号

「学校便り第20号」を「お知らせ」に掲載しました
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/6 入学式・始業式
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230