明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

学校便り第19号

「学校便り第19号」を「お知らせ」に掲載しました

キッズシアターに行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月26日(木)

1年生から6年生まで、全校生がキッズシアター(鑑賞教室)に行ってきました。
大型バスで郡山市民文化センターに行きました。
劇団前進座による、演劇「花木村月夜奇妙(はなのきむらつきよのきてれつ)」を鑑賞しました。

泥棒4人組が、一人の男の子との出会いによって、心を入れ替え気持ちを改めていくという心あたたまるストーリーです。

子どもたちは本格的な演劇を楽しく鑑賞することができました。

むし歯予防・歯みがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2
6月25日(水)

1年生から3年生まで、むし歯予防・歯みがき指導を行いました。
ニコニコこども館より、歯科衛生士の古川様・会田様が来校されて、むし歯予防のお話や歯みがきのしかたについての学習を行いました。

歯の染め出しも行い、十分にみがけていないところは赤く染まってしまいました。その様子に子どもたちはびっくりしていた様子でした。歯ブラシの先と根元を上手に使って細かく動かすことできれいに磨けるそうです。

三和小学校は全国平均と比べて、ややむし歯の罹患率が上回っている傾向にあるようです。しっかりと歯みがきをして、むし歯にならないように気をつけていきましょう。

京セラグループ出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月23日(月)

京セラグループ出前授業が行われ、4〜6年生が参加しました。
郡山市にある京セラケミカル郡山工場の職員の方が、太陽電池・太陽光発電のことを教えてくださいました。

太陽電池の仕組みを学習した後、実際に太陽電池を使って、プロペラや電子オルゴールを動かす実験をしました。
その後、外に出て、太陽電池で動くおもちゃを操作して体験しました。太陽電池のパネルを積んだ大きな車も動かしました。
最後に、身の回りで使われている太陽電池について紹介されました。ビルの壁の横や、競技場の屋根、砂漠地帯ではラクダに太陽電池を背負わせて、冷蔵庫を使えるようにしていることが紹介されました。太陽電池にもいろいろな使われ方があるんですね。

子どもたちは最後まで興味をもって学習に臨んでいました。

糸のこのドライブ

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は図工で糸のこぎりを使った学習をしています。
糸のこぎりを使って切るのは思った以上にたいへんで、引いた線をできるだけはみ出さないで切るようにがんばっていました。

三和・穂積・多田野 三校交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月19日(木)

穂積小学校を会場に三校交流会が行われました。
6年生が穂積小・多田野小の6年生とバスケットボール競技を通して、交流をしました。
三校の子どもたちが混合でチームを作り、試合を行いました。
自己紹介、パス・シュート練習をして、試合に臨みました。
少しずつコミュニケーションがとれるようになって、好プレーが随所に見られました。

プール開きの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月19日(木)

三和っ子タイムにプール開きの会を行いました。
学年の代表一人ひとりが今年の目標を発表しました。
25m泳げるようになりたい、タイムを10秒縮めたい、水泳交歓会の選手をめざしたい…など、一人一人が自分の思いを発表しました。

その後、体育委員会・体育担当の先生から、プールの学習の上での注意事項の話がありました。
たくさん泳いで、泳力・体力を高めていけることを願っています。
いい天気の日が続きますように…

学校便り第19号

「学校便り第19号」を「お知らせ」に掲載しました

植物のからだのはたらき

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は理科の学習でたくさんの実験や観察をしています。
「植物のからだのはたらき」の学習で、葉に日光が当たるとどうなるのか、実験を行いました。
エタノールでジャガイモの葉の葉緑素を抜き、ヨウ素液に浸すと…

興味をもって学習に取り組んでいます。

自分の命は自分で守ります 〜防犯教室〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日(金)

郡山警察署生活安全課・スクールサポーターの方のご協力のもと、防犯教室を行いました。「いかのおすし」(いかない、乗らない、大声を出す、すぐにげる、知らせる)について学習しました。また、不審な人物に出会ってしまった場合の対応について学習しました。

三和小学校では、集団登校をし、下校時も登校班別に複数人数で帰宅するようにしています。より安全に登下校し、下校後も安全に過ごせるように、学習内容をときどき振り返ってほしいと思います。

わくわく湖南移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日(火)

わくわく湖南移動教室に1〜3年生が参加しました。
今日は絶好の天気に恵まれました。
午前中は猪苗代湖・舘浜で砂遊び・水遊びをしました。
湖の浅いところで足をつけて、水の感触を楽しみました。
また、湖から水をくんできて流してみたり、砂と水を混ぜたり、思い思いの活動をして過ごしました。

午後は、ホールアース自然学校様のご協力をいただいて、浜辺近くの林で自然の中のお宝さがしを行いました。
木の葉に虫の卵が産みつけられている様子や、キツツキがあけた穴、木の幹に大きなキノコが生えている所を見つけました。子どもたちは自然の中のおもしろいところや不思議なところを発見していました。

中ブロック球技大会にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
7月6日(日)に中ブロック球技大会が行われます。

6月に入ってから、ソフトボール・バレーボール(家庭・混成)の練習が行われています。多くの保護者の方が、夜の忙しい時間をぬって、練習に集まってくださっています。
親睦が深まり、また、試合でもよい成果を出せるようにになるよう願っています。

PTA本部役員・厚生委員の皆様には様々な場面でご協力をいただいています。ありがとうございます。

小学生陸上競技交流大会 県中(郡山)地区予選会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日(土)

開成山陸上競技場で開催された小学校陸上競技交流大会に5・6年生が出場しました。
運動会終了後に練習を開始したので、練習期間は長くできませんでしたが、自己記録の更新を目指して一人ひとりが全力で競技しました。大勢の観客の中で、他校の子どもたちといっしょに競技した経験は、貴重な経験になったのではないかと思います。
10月に陸上交歓会がありますので、また、記録の更新を目指してがんばってほしいと願っています。

学校便り第17号

「学校便り第17号」を「お知らせ」に掲載しました

学校便り第16号

「学校便り第16号」を「お知らせ」に掲載しました

力いっぱい! 体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月11日(水)
4〜6年生が体力テスト(体力・運動能力調査)が行われました。
前日まで雨天が続いていて、校庭のコンディションがよくないため、
体育館で室内の種目を実施しました。
昨年に比べて、どのくらい記録が伸びているでしょうか?

明日は1〜3年生が体力テストを行う予定です。

PTA方部対抗球技大会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年恒例の方部対抗球技大会が開催されました。
下守屋・鍋山・富岡の各方部からチームを編成し、バレーボールの方部対抗のリーグ戦を行いました。

球技大会に先立ち、7月6日(日)に行われる中ブロック球技大会の結団式も行われ、出場する選手が紹介されました。

例年であれば、男性はソフトボールを行うのですが、雨天のため、男性もバレーボールを行いました。好プレーも随所に見られ、熱戦が展開されました。

今年度は男性も、女性も鍋山チームが優勝しました。
保護者の皆様、お疲れ様でした。
運営にあたってくださいました、PTA役員・厚生委員会のみなさんありがとうございました。

引き渡し訓練を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(日)4校時に「引き渡し訓練」を実施しました。

災害等で学校で児童を避難させ、保護者の皆様に安全に確実にお渡しするための訓練を行いました。初めての取り組みでしたが、各学年の担任から保護者の皆様に滞りなく児童を引き渡しして、下校させることができました。

日曜参観を行いました その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月8日(日)は日曜参観を行いました。

4年生は図工で、のこぎりの使い方を学習しました。保護者のみなさんに手伝っていただき、学習を進めることができました。5年生は社会で「食べ物のふるさとさがし」、6年生は国語「学級討論会をしよう」の学習に取り組みました。

日曜参観を行いました その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月8日(日)に日曜参観を行いました。
お忙しい中、多数の保護者の皆様に授業を参観いただき、ありがとうございました。

1年生は学級活動で、養護教諭と一緒に「からだのせいけつ」について学習しました。2年生は算数で「どんなけいさんになるのかな」、3年生は算数「まるい形を調べよう」の学習に取り組みました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 学年末短縮(3)B5時程
3/12 卒業式予行
3/13 愛校活動
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230