明治7年三和地区に開設されてから今年度150周年を迎える三和小学校。三つの「わ」でつながる誰一人取り残されない教育を実現してまいります。

鼓笛移杖式

6年生を送る会の後、鼓笛移杖式が行われました。6年生の主指揮の児童から、「三和小学校の鼓笛隊の伝統を守っていってください。」というあいさつがあり、下級生が楽器を引き継ぎました。6年生の最後の演奏はとても立派でした。5年生以下の新鼓笛隊の演奏も「これからがんばっていくぞ。」という意気込みが感じられすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

6日(火)、6年生を送る会が行われました。何日も前から5年生が中心となり、会場をきれいに飾りつけ、今日を迎えました。1年生から4年生は、がんばって練習してきたダンスや劇、歌やリコーダーの演奏などを6年生に見て(聴いて)もらいました。また、たて割り班ごとに、6年生に感謝の言葉などを書いた色紙をプレゼントしました。優しく、よくお世話をしてくれる6年生でしたので、1〜5年生はちょっぴりさびしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 2日(金)、今年度最後の授業参観が行われました。それぞれの学年、1年間の子どもたちの成長を感じていただけたのではないかと思います。特に6年生は、小学校最後の授業参観ということで、お家の方々への感謝の気持ちを込めた発表会「感謝の集い」を行いました。子どもたちの感謝の気持ちが伝わったことと思います。保護者の皆様には、PTA総会、母の会総会、学年懇談会まで、大勢お残りいただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 学年末短縮(2)B5時程
3/14 学年末短縮(2)B5時程
3/16 愛校活動
3/19 卒業式予行
郡山市立三和小学校
〒963-0125
福島県郡山市三穂田町富岡字柿の口14-1
TEL:024-954-2076
FAX:024-954-2230