明治6年創立の宮城小学校は今年で創立151周年を迎えました。小規模校の良さを生かし、23名の全校児童を16名の教職員で大切に育ててまいります。そんな宮城小学校の今をご覧ください。

海老根和紙 紙漉き体験

 本日、新しくなった「海老根和紙漉き工房」で、5・6年生が「紙漉き体験」をしました。冷たい水に手を入れての和紙漉でした。また、コウゾの皮むきも体験しました。今回漉いた和紙が卒業証書になります。今から卒業式が楽しみです! 
 海老根和紙保存会の皆様、お忙しいところ子ども達へご指導していただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12/5】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「味ごはん、牛乳、のり和え、道産子汁」です。
のり和えにかまぼこを使いました。かまぼこは、白身魚のすり身に塩を加えると、ねばりけが出てくる性質を利用して作られています。かまぼこの他にも、油で揚げたさつま揚げ、串に指して焼いたちくわなども白身魚で作られた練り製品です。

第1学年研究授業

 1年生は算数「ひきざん」の授業を先生方に見ていただきました。ブロックを使ったり、ノートに書いたりしながら、2位数−1位数のひき算の解き方を友達に説明していました。友達と学び合うことを楽しみながら、算数のおもしろさを味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム 2班

全4回「なかよしタイム」の第2回が本日行われました!
縦割り2班のみんなで、企画・運営を行い全校生で楽しみました。

「わっかをつないでゴールをめざせ!」を行い、各チームが息を合わせてゴールを目指しました。
仲良く活動し、みやぎっ子の仲がもっと深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12/2】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「カレー南蛮うどん、牛乳、もやしとツナの和え物、りんご」です。
南蛮は“ねぎ”を表しています。カレー南蛮はもともと鴨南蛮がもとになっているそうです。明治時代のライスカレーもねぎが使われていたので、その流れでねぎと鶏肉が好まれていました。大正時代以降は玉ねぎと豚肉に変わっていきましたが、「南蛮」という名前はそのまま残ったようです。

【図書委員会】読み聞かせ

本日、お昼休みに図書委員会による読み聞かせを行いました。

「ちかみち」という 丸太の一本橋の上で鉢合わせになった2匹の虫が戦い、どちらが道を譲るのか という本を読んでくれました。
読み方を工夫して、みんなを楽しませてくれました(^▽^)/
画像1 画像1
画像2 画像2

【12/1】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「麦ごはん、牛乳、鯖の塩焼き、ほうれん草ともやしのごま和え、きのこ汁」です。
ほうれん草はとても栄養のある野菜です。血液のもとになる鉄分がたくさんあり、鼻やのどを丈夫にするカロテンも豊富です。空気が乾燥して、寒くなるこれからの季節は、体の調子を整える野菜をもりもり食べて体調を崩さないように気を付けましょう。

3・4年書き初め教室

 3・4年生は外部講師にご指導をいただきながら、書き初め教室を行いました。3・4年生のどちらにも「むすび」の字が入っており、講師のお手本を見たり、助言を参考にしたりしながら、整った字を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

今年度最後のクラブ活動がありました!

スポーツクラブでは「ポートボール」を行いみんなで仲良く、楽しく活動をすることができました。

理科・手芸では、レジンを固めてキーホルダーを作ったり、スライムを作ったりしました。

写真クラブでは、「本気の1枚を撮ろう」をテーマに活動をしました。写真を加工したり、画角を考えたりするなどの工夫をして本気の1枚を発表しました。

来年からクラブ活動が始まる2年生も、どんなクラブがあるのか見て回り、来年度への期待を膨らませました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネオホッケー教室

本日、郡山市フロアボール協会の方々を講師にお迎えして「ネオホッケー」の体験をしました。

全員が初めての体験で、はじめはうまくいきませんでしたが、
講師の先生方によるわかりやすい指導のおかげで、最後には
白熱した6人対6人の試合も行うことができました!

とても楽しかったようで、子どもたちは1時間では足りなかったようです。
本日は、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくする図書室

 宮城小学校では、図書ボランティアの皆さんに図書室の環境整備を行っていただいています。入っただけでわくわくするような飾り付けを行っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11/30】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「麦ごはん、牛乳、豚肉のみそマヨネーズ焼き、白菜と小松菜の浅漬け、わかめスープ」です。
マヨネーズは、油、卵、酢を材料としたドレッシングです。日本では1925年にキューピーが初めて製造、販売しました。宇宙食としてもJAXAから認証されているそうです。マヨネーズは、油をたくさん使って作るので、食べすぎには注意しましょう。

【2年】町探検 〜先崎自工・みんせい社〜

昨日に引きつづき町探検に行ってきました!

まずは「先崎自動車整備工場さん」におじゃましました。
普段見ることのない車の下などに子どもたちは興味深々でした!

次に「みんせい社さん」におじゃまし、商品ができるまでどれだけの人が関わっているのかなど様々なことを教えていただきました。

どちらも貴重な体験ができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11/29】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「バンズパン、牛乳、ハンバーグ、ボイル野菜、ミネストローネ」です。
ミネストローネはイタリアの家庭料理で、それぞれの家庭で味が異なり、日本で例えると“みそ汁”のような存在です。ミネストローネはイタリア語で『具だくさん』を意味し、トマト味でパスタが入っているのが特徴です。

【2年】町探検 〜かど屋〜

町探検で「かど屋さん」に行ってきました!

見たことのないものがたくさんあったり、体験したことないことを体験させていただいたり素敵な時間を過ごすことができました。
特にどら焼きづくり体験では同じ大きさのものをつくる難しさを感じたり、友達より大きいものをつくるんだと楽しみながら体験することができました。

本日は、貴重な体験ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11/28】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「キムたくごはん、牛乳、もやしのナムル、小松菜のみそ汁、みかん」です。
今日は「宮城小2年生のリクエスト献立」です。もやしや小松菜など、野菜をたくさん使った献立を選んでくれました。デザートにビタミンCたっぷりのみかんもあります。野菜や果物をたくさん食べて、寒さに負けない体を作りましょう。

鳥取市との交流学習会

 11月25日は郡山市と鳥取市の「おともだち記念日」で、姉妹都市を締結しています。今日は、5・6年の児童と鳥取市の小学生が、和紙を通した交流授業を行いました。オンラインではありましたが、それぞれの地域に伝わる和紙の特徴を紹介し合ったり、それぞれの市の特産物等を紹介し合ったりするなど、相互理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11/25】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「ポークカレーライス、牛乳、コーンサラダ、キウイフルーツ」です。
今日は「海老根小1・2年生のリクエスト献立」です。みんな大好きなカレーを選んでくれました。

AET来校

本日は、AETのベン先生の来校日でした!

それぞれの学年が、楽しく学習することができました。
また、次の来校日が楽しみです(^▽^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回中田地区駅伝競走大会

昨日の勤労感謝の日に行われた「第67回中田地区駅伝競走大会」に本校からも小学生の部に3チームが参加し、6区間7.5キロメートル、晩秋の中田路を走りました。
起伏に富んだコースに子ども達は果敢に挑み、最後まで全力で走り切り、襷をつなぎました。3チームすべてが完走。見事な走りに、大きな拍手です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式練習2
3/16 卒業式予行
3/17 美化活動
郡山市立宮城小学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字宮ノ脇218-1
TEL:024-944-7053
FAX:024-944-3932